株式会社鎌倉ニュージャーマン(神奈川県鎌倉市)より、定番商品「かまくらカスター」の新しい味わいが登場します。
神奈川県が開発した柑橘「湘南ゴールド」を使用したさわやかな香りや甘酸っぱい味わいは初夏の手土産にもおすすめです。
展開店舗:関東の鎌倉ニュージャーマン店舗 
※一部店舗でお取り扱いがない場合がございます。
展開期間:2023年5月16日(火)~6月30日(金)

★NEW★かまくらカスター (湘南ゴールド)
価格:216円(本体価格:200円)
ふわふわのスポンジケーキに、湘南ゴールドの香り豊かでとろとろのカスタードクリームを詰めました。さわやかな香りと甘酸っぱい味わいが、初夏にぴったりのかまくらカスターです。
※湘南ゴールドはゴールデンオレンジと温州みかんをかけあわせて神奈川県が開発した柑橘。爽やかで心地よい香りと甘酸っぱい味わいが特長です。

さわやかな味わいのかまくらカスター(湘南ゴールド)新発売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

鎌倉の手土産 かまくらカスター

ふわふわのスポンジケーキにとろとろのクリームがたっぷり。1982年の誕生以来、長くご好評いただいています。映画、アニメ、小説でも鎌倉の象徴としてたびたび登場しています。鎌倉ニュージャーマンの一番人気の生菓子です。

さわやかな味わいのかまくらカスター(湘南ゴールド)新発売
(画像=かまくらカスター、『PR TIMES』より 引用)

鎌倉の風土を愛し スイーツで笑顔を届ける
 1968年の創業以来、海と山それぞれの自然あふれる古都 鎌倉を拠点として、洋菓子づくりに取り組んでまいりました。
 2020年4月1日、モロゾフ株式会社の子会社となり、経営理念を「鎌倉の風土を愛し スイーツで笑顔をとどける」に一新。同11月12日、ブランドの全面リニューアルを行い、新たな一歩を踏み出しました。
 これからも企業ロゴのモチーフでもある鎌倉市の花「リンドウ」のように誠実に菓子作りに向き合い、お客様の心を豊かにする鎌倉ブランドとなれるよう努めてまいります。

さわやかな味わいのかまくらカスター(湘南ゴールド)新発売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング