台湾の美食とスイーツ専門店『台湾甜商店(たいわんてんしょうてん)』(運営:グレイス株式会社、本社:大阪市中央区、代表取締役:管 卓明)は、5月17日(水)より、初夏のはじまりにぴったりのレモンを使用した季節限定ドリンクを2種類販売いたします。

レモンの酸味が初夏の訪れを感じる、季節限定ドリンク「台湾檸檬(たいわんれもん)」シリーズを発売いたします。

台湾カフェの『台湾甜商店』が、爽やかなレモンをふんだんに使用したドリンク「台湾檸檬」シリーズを5月17日(水)より新発売!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

商品名①:檸檬ヨーグルトスムージー
商品名②:檸檬ゼリーティー

価格:
檸檬ヨーグルトスムージー:680円
檸檬ゼリーティー:680円
※税込の価格です。
※アイス、Mサイズのみ。

檸檬ヨーグルトスムージー

台湾カフェの『台湾甜商店』が、爽やかなレモンをふんだんに使用したドリンク「台湾檸檬」シリーズを5月17日(水)より新発売!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

商品の特徴:

すっきりとしたレモンヨーグルトスムージーにホイップクリームをあわせることで、まるで濃厚なヨーグルトを食べているような、デザート感あふれる甘酸っぱい味わいを作り出しました。

さらに、台湾の夏の風物詩ともいえる、ぷるぷる食感の夜市スイーツ「愛玉(アイギョク)」風のレモンゼリーにクッキークランチ、タピオカと合わせ、これまでにない食感を演出しました。

檸檬ゼリーティー

台湾カフェの『台湾甜商店』が、爽やかなレモンをふんだんに使用したドリンク「台湾檸檬」シリーズを5月17日(水)より新発売!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

商品の特徴:

台湾夜市の定番スイーツである「愛玉(アイギョク)」をイメージしたレモンゼリーに、瀬戸内産レモンのジェラートを合わせて、フレッシュなレモン烏龍ティーに仕上げました。

レモンの恵みを余すことなく使用した、贅沢なレモンティーで晴れやかな初夏の訪れをお届けします。

台湾カフェの『台湾甜商店』が、爽やかなレモンをふんだんに使用したドリンク「台湾檸檬」シリーズを5月17日(水)より新発売!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

※価格はすべて税込みです。
※ららぽーとEXPOCITY店、大分オーパ店は、台湾檸檬シリーズを販売いたしません。
※あべのキューズモール店は檸檬ゼリーティーのみ販売いたします。

▼販売期間
2023年5月17日(水)~7月4日(火)

▼販売店舗
店舗:全国の台湾甜商店

台湾甜商店(たいわんてんしょうてん)について

台湾カフェの『台湾甜商店』が、爽やかなレモンをふんだんに使用したドリンク「台湾檸檬」シリーズを5月17日(水)より新発売!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

台湾甜商店は「心を癒す、台湾時間」をコンセプトに、2017年にオープンした台湾美食・スイーツの専門店です。

日本人にとって親しみやすい台湾の食文化はその自由さと気軽さとは反対に、奥深い味わいが特徴です。ひと口頬張れば自然と心が軽くなっていく、ひと言では言い表せない魅力が詰まっています。

また「幸福度調査」では、台湾は東アジアで№1を誇っています。グレイス株式会社の台湾幸福文化研究室では、台湾の幸福文化を研究し、食を通じて台湾の幸福文化を日本の皆様にお届けいたします。

▼過去のメディア掲載情報
朝焼けマンゴー&夕焼け苺のグラデーションソーダ、台湾カフェ「台湾甜商店」で -FASHON PRESS-

空のグラデがドリンクに!
『台湾甜商店』より【雲彩汽水-Taiwan chill soda-】シリーズ新発売! -美味案内-

空をイメージした幻想的な台湾ドリンク「朝焼けマンゴーソーダ」「夕焼けいちごソーダ」発売!台湾甜商店「雲彩汽水-Taiwan chill soda-」シリーズ -Emo!miu-

運営会社について

台湾カフェの『台湾甜商店』が、爽やかなレモンをふんだんに使用したドリンク「台湾檸檬」シリーズを5月17日(水)より新発売!
(画像=『PR TIMES』より 引用)

グレイス株式会社含むGLG FAMILYグループは「台湾と日本の虹橋へ」というキャッチフレーズのもと、台湾のすばらしさを、食を通して伝えていきたい。という思いから始まりました。

台湾出身の代表のもと国籍豊かなスタッフと一緒に「台湾甜商店」「101タピオカドリンク」「wanna manna」「台湾菓子 万華」などの飲食店を大阪中心に展開しています。

また、2023年4月7日には、行列のできる台湾朝食専門店「wanna manna」の飯田橋サクラテラス店をグランドオープンいたしました。

▼プレスリリース
大阪で行列のできる台湾朝食専門店『wanna manna(ワナマナ)』関東初の店舗が飯田橋サクラテラスに、4月7日(金)グランドオープン

2023年は「CONTINUE2023」をテーマとし、より多くの皆様に台湾の幸福文化をお届けするため、1歩ずつ確実に前進し続けることをお約束いたします。

どうぞ、今後のGLG FAMILYにご期待ください。

会社名:グレイス株式会社
所在地:大阪府大阪市中央区道修町1-4-6ミフネ道修町ビル8F
設 立:平成24年2月
代表者:代表取締役 管卓明
事業内容:
1 台湾スイーツ専門店運営
2 原材料輸入・輸出/通関
3 ブランド企画・コンサルティング
4 PB化粧品企画/販売

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング