ツイッターで怪事件が報告されました。仏壇に供えてあった水が、毎日空っぽになっているというのです……ご先祖様が水を飲みに来ているとでもいうのでしょうか?

 その謎がついに解明されました。事件の犯人……いや、犯ニャンは、投稿者(以下、飼い主さん)の愛猫「小雪」ちゃんでした。仏壇の水をぺろぺろ舐める様子を捉えた動画に、4万件超の「いいね」が寄せられています。

 小雪ちゃんは生後7か月。飼い主さんに保護されてやってきましたが、今ではとってもやんちゃでイタズラ好き。先住猫の「もな」ちゃんとは毎日のように追いかけっこをしたり、時には子分のように後ろをついて回ったりと、飼い主さん宅での生活にすっかり馴染んでいるようです。

 当時ももなちゃんと遊んでいるのを飼い主さんが眺めていていたところ、その途中で突然小雪ちゃんが仏壇へ向かい、供えてあった水を飲み始めたのだとか。毎日新鮮な水が入れ変えられていることを知っていたのかもしれませんね。

仏壇の水が毎日のように空っぽに……怪事件の原因はまさかの愛猫
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 真相がはっきりするまでは、「まさか本当にご先祖様が……?」と半信半疑だったそうですが、突如判明した犯ニャンに、飼い主さんも思わず爆笑してしまったとのこと。何のためらいもなく堂々と飲んでいますから、これは常習ニャンだったに違いありません。

 以降、仏壇に供える水とは別に、小雪ちゃん用の大きいコップを用意すると、そちらを飲むようになってくれたのだとか。一連の様子を、ご先祖様もきっと微笑みながら見守っていたことでしょう。

<記事化協力>
アメチカンのもな@福岡の猫さん(@Mh0MLiErcV8E97C)

(山口弘剛)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング