ロシア人の給与の中央値は545ドル(約7万2000円)であるのに対し、兵士の月給は2500ドル(約33万円)、負傷した場合は3万9000ドル(約518万円)、戦死した場合は6万5000ドル(約861万円)が支払われ、帰還兵には公務員への採用、健康保険、公共交通機関の無料パス、大学教育の無償化などの恩典が与えられるのだそうです。

ソ連崩壊後、産業の低迷、経済の混乱、短命化、高い失業率などに悩むロシア人男性にとって、この戦争は人生を立て直すための大きな手段となっている、との主張には深く肯かされるものがありました。

明日から春の連休に入ります。選挙の有無にかかわらず、少し丁寧に地元廻りをしておきたいと思っております。

皆様、ご健勝にてお過ごしくださいませ。

石破茂氏Twitterより 編集部

編集部より:この記事は、衆議院議員の石破茂氏(鳥取1区、自由民主党)のオフィシャルブログ 2023年4月28日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は『石破茂オフィシャルブログ』をご覧ください。