朝ごはんの最中に圧強めに甘えているのは、ゴールデンレトリバーのアルフくん。どうやら「僕も朝ごはんが欲しい!」とアピールしているようですが……。Twitter投稿者の飼い主さんに話を聞きました。
■ 優しくて甘えん坊な性格
2歳のアルフくんは、優しくて甘えん坊。何時間でも撫でられたい「かまってちゃん」な性格とのこと。
現在は、妊娠中の飼い主さんと一緒に、飼い主さんの両親が暮らす実家に里帰り中。滞在中のアルフくんの朝ごはんは「ばぁば」に担当してもらっているそうです。
■ 人間の朝ごはんのあとに自分のごはんがもらえると学習
実家で暮らすうち、人間の朝ごはんのあとに自分の朝ごはんがもらえることを学習し始めたアルフくん。ここ最近は、朝ごはんを食べる「ばぁば」の側へ行き「圧強めなおねだり」をする日が続いているそうです。
猛烈なアピールにより、朝ごはんが食べにくそうな「ばぁば」ですが、「いやだ~食べにくい~」と言いながらも、アルフくんのかわいさにすっかり魅了されてしまった様子。
「ばぁば」はこのあと、自分の朝ごはんはそこそこに、アルフくんのごはんを急いで準備。アルフくんは「待ってました!」とばかりに凄い勢いで食べていたそうです。
![朝ごはんが食べづらい……自分のごはんをおねだりするワンコが結局かわいい](https://cdn.moneytimes.jp/600/579/OItXVdmyPKzmEErtJxXIgTqgAWEHeQbJ/b940b45d-5671-4574-9046-d4ea2b04271e.jpg)
![朝ごはんが食べづらい……自分のごはんをおねだりするワンコが結局かわいい](https://cdn.moneytimes.jp/600/529/fVSyzkpSepwcoiuMWZSIZAehFRuAkrhz/1251ee3c-ed61-4b3c-afde-7c93af569a84.jpg)
■ 今では「ばぁば」にべったり
出産を控える飼い主さん。産後の入院中はアルフくんとは離れ離れになってしまうため、少しでも「ばぁば」に懐いてもらおうと、アルフくんの朝ごはん係をお願いしたのだとか。
そのかいもあってか、今では毎日べったりと「ばぁば」に寄り添うアルフくんなのでした。
<記事化協力>
ALFさん(@ALF_Golden)
(一柳ひとみ)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング