さあ、作ってみましょう!
とにかく簡単なジャジキ。今回は小学生の娘が作ってくれました。材料を量って作るほどでもない料理で、分量はあくまでも目安です。

(画像=『たびこふれ』より引用)
【材料】(約2人分)
- キュウリ...中1本
- 塩...適量
- ギリシャヨーグルト...200g
- ニンニク...1片
- ワインビネガー...小さじ1
- オリーブオイル...大さじ1
【作り方】
- キュウリは今回皮に傷が多かったので剥いてますが、皮ごとでOK。チーズおろしの大きな方の穴ですりおろします(チーズおろしがなければ包丁で刻んでも)。塩をふって水分が出てくるまでしばらく置き、汁気をしっかり絞ります。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
- ボウルにギリシャヨーグルトを入れ、①のキュウリ、すりおろしたニンニク、塩、ワインビネガー、オリーブオイルを加え混ぜ合わせます。必要ならニンニクや調味料を足して好みの味にととのえましょう。

(画像=『たびこふれ』より引用)
- 冷蔵庫で1時間~食べるまで置いて、冷やすとともに味をなじませます。器に盛り、好みでオリーブオイルやオリーブをトッピングして完成!
※今回はベーシックな味付けにしましたが、ディルやミントなど加えてもおいしいです。ニンニクは刻んで加えてもいいです。ニンニク風味ストロングタイプがお好みなら、倍量加えて下さい。
おすすめの食べ方

(画像=『たびこふれ』より引用)
ポークスブラキ(串焼き)とピタパンの盛り合わせに添えられたジャジキ。

(画像=『たびこふれ』より引用)
ギリシャ風ピタサンドにもジャジキは欠かせない。
スターターや付け合せとして定番のジャジキ。シンプルな味付けで焼いた肉と相性が抜群なので、バーベキューのお供にもぜひお試し下さい!

(画像=『たびこふれ』より引用)
そのままパンにつけても、とまらなくなるおいしさです。うちの場合、こんな感じで味見だけでかなり減ってしまうので、いつもはもっと大量に作ります。
その他、フライドポテトやズッキーニのフライと一緒に食べるのもおすすめ。私はカラマリフライ(イカフライ)につけるのが大好きです。