下請かけこみ寺以外のトラブル相談窓口

下請かけこみ寺は、トラブル発生時の有力な相談先になりそうです。しかし、相談できる内容は「下請けトラブル」に限定されており、相談内容をよく吟味する必要はあります。

最後に、下請かけこみ寺以外に、フリーランスがトラブルや悩みを相談できるおもな窓口をまとめてみました。万が一の際には、こちらから必要な窓口に連絡をとってみてください。

【法律相談】

フリーランス・トラブル110番国(厚労省など)所管の無料弁護士サポートサービス
法テラス国によって設立された無料法律相談サービス

【税務相談】

全国の税務署確定申告の電話相談、税務署での対面相談などが可能
各地方自治体自治体主催の地方税相談、税務相談などが可能
税務相談室日本税務研究センターの無料税理士相談サービス
納税者支援センター東京税理士会の無料税理士相談サービス

【働き方相談】

総合労働相談コーナー各都道府県の労働局、全国の労働基準監督署に設置された労働問題の無料相談サービス
働く人の悩みホットライン日本産業カウンセラー協会による無料相談サービス

【その他相談】

全国の保健所・健康センター保健師・栄養士・歯科衛生士などによる健康相談など
こころの健康相談統一ダイヤル都道府県・政令指定都市などが実施する、公的なこころの健康無料相談サービス
みんなの人権110番法務省所管の差別や虐待、ハラスメントなど、様々な人権問題についての無料相談サービス
よりそいホットライン暮らしの悩みやDV・性暴力、死にたい気持ちなど様々な悩みの無料連絡窓口
いのちの電話死にたい気持ちを抱いた方のための無料連絡窓口

(執筆:齊藤颯人 編集:少年B)

提供元・Workship MAGAZINE

【関連記事】
フリーランスで爆死しないためのリスクマネジメント 〜独立、その前に!〜
仕事の名義、正解ってあるの? ~フリーランス、名義をどうするか問題~
フリーランスの名刺論 〜それ、覚えてもらえる名刺ですか?~
"祈られない" 営業方法 ~提案の正解、たぶんこれです~
フリーランスのアンガーマネジメント ~ちょっと待て、その一言がブタのもと~