結婚には、お金が必要だと言われる。実際、内閣府の調査によると、約半数の人が、結婚するにあたっては、夫婦の年収は500万円以上必要だと答えている。となると、収入が高い人の方が、結婚しやすいと考えるのは当たり前のことだろう。
しかし、実際は、ある程度収入が高くなると、また結婚が難しくなるのはご存じだろうか。今回は、富裕層の婚活の実態について解説してみたい。
実は意外と苦労している?富裕層の婚活の実態とは?
結婚に収入は重要である。国土交通白書によると、結婚の障害となっているものは、男女ともに、「結婚資金」であり、男女それぞれ4割が障害であると答えている。
もしそうであれば、年収が高い方が、結婚しやすいと言えるのだろうか。実は、決してそうではないのだ。20代、30代の婚姻率を見てみると、年収800万円~1000万円までは、年収が上がるとともに婚姻率も上がり、年収800~1000万円の婚姻率は44%になるが、1000万円以上になると、婚姻率は27.9%と、落ち込むことになる。
高収入であろうと、結婚するのは、今の時代容易ではないといえるだろう。では、なぜ、このような事態が起こっているのだろうか。
なぜ、富裕層は結婚に苦労するのか?
富裕層が結婚に苦労する理由はいくつかある。
最も多い理由として挙げられるのは「仕事が忙しいから」だろう。若くして年収が高い人というのは、得てして仕事が忙しいものだ。仕事が忙しく、充実していれば、プライベートのことまで気がまわらないし、そもそも仕事が充実しているうちは、結婚する必要を感じていない、ということもある。
他には、家庭の事情というものもある。収入が高い人や資産が多い人というのは、そもそも家庭が裕福であるというケースも多い。そういう家庭の場合、結婚するにあたって、親や親族からも厳しいチェックが入ることも多いのだ。実際に、「結婚したいけれど、親が認めてくれない」と言う富裕層の子息は決して少なくない。
さらに、選択肢が多いほど選べないという、「決定回避の法則」というものをご存じだろうか。選択肢が多ければ多いほど、人は選ぶことができないという性質を現したものだ。実際、若くして高収入の男性は、女性からの人気も高く、アプローチされるケースも多いだろう。そういう人が多ければ多いほど、パートナーを選べないという人もいる。
さらに、最近では、マネーリテラシーの面でも、結婚できない、という男性が増えているようだ。実際、厚生労働省によると、独身生活の利点として、「家族扶養の責任がなく気楽」「金銭的に裕福」と答える男性が増えているそうだ。実際、WEBメディアなどで「年収1000万円じゃいい暮らしができない」のような煽り文句を見かけることもある。年収1000万円あろうとも、生活の不安に脅かされているのだ。実際、昔に比べて、高学歴同士、高収入同士の「パワーカップル」が増加しているのも、こういったことが背景にあるだろう。
富裕層専門の結婚相談所とは?
では、富裕層は、どういった婚活をしているのだろうか。富裕層が使うサービスとして、富裕層専門の結婚相談所がある。
たとえば富裕層・医師限定の結婚相談所として有名な「誠心」は、男女ともに、厳しい書類審査がある。実際にHPにも「富裕層・医師の結婚をプロデュース」と謳っており、富裕層の婚活支援に特化しているといえるだろう。
誠心の他にも、クラブオーツーなど、富裕層に特化した結婚相談所は意外にも多くあり、こういった相談所では、女性もいわゆる良家と呼ばれる家の人が多いと言われている。特に、富裕層の親がこのようなサービスに息子を入れたがる傾向が強い。こういったサービスがあるからこそ、富裕層は一般の婚活では、あまりお目にかかれないのかもしれない。
富裕層は富裕層なりの苦労が?
高収入といえども、決して結婚するのが楽なわけではなく、彼らには彼らなりの不安や苦労があるようだ。もし、高収入男性、富裕層男性と結婚したいと考えているならば、彼らがなぜ結婚に悩み、どういった手段で結婚を考えているかを知ることは、何かの役に立つかもしれない。
文・ZUU online編集部
【関連記事】
・子どもの「金融教育」は何歳から始めるのがベスト?
・40代に始めておきたい「相続対策」 早めにやっておきたい2つのこと
・子供1人の教育費は進路によって3,000万円も違う 私立か公立か、留学するか……?
・「子どものMBA費用を払う親」が増加傾向?なかには自宅まで売る親まで ・【初心者向け】ネット証券おすすめランキング(PR)