■北海道生パスタ専門店 「下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタ専門店「麦と卵」」から期間限定メニューが登場!
■麦と卵は、北海道小麦と北海道のブランド卵を使い店内製麺にこだわり、北海道食材をメインとした生パスタ専門店。
■販売期間/2023年4月20日(木)~2023年5月31日(水)※生育状況により販売期間は変動する場合がございます。
■「北海道」の素材にこだわる「麦と卵」の春のフェアメニューは、北海道の春を告げる野菜「アスパラガス」。
■北海道のアスパラガスは、甘く味が濃い。シャキシャキとした食感が特徴で、昼夜の寒暖差が大きいことや、雪の下で越冬することにより糖度が増すことなどアスパラガスの成長に適した環境が整っています。
■「麦と卵」では生パスタにも具材にも「卵」を使います。卵不足が取り上げられている中、協力会社の協力のもと安定して卵の供給をしていただいており、お客様にお届けすることができています。

札幌を拠点に東北・関東で「下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタ 麦と卵」や「北海道イタリアン ミアボッカ」、「焼鳥ダイニング いただきコッコちゃん」などの飲食店を展開する株式会社イーストン(本社:北海道札幌市、代表取締役社長 大山泰正)は、『下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタ 麦と卵』各店にて、今が旬の北海道産アスパラガスを使った期間限定メニューを2023年4月20日(木)から販売いたします。

【店内製麺にこだわる生パスタ専門店「麦と卵」】今しか楽しめない大地の恵み!甘くて、シャキシャキ食感!北海道の春を告げる旬の「北海道産アスパラ」を贅沢につかった限定メニューが4月20日(木)から登場!
(画像=『PR TIMES』より引用)
  • なぜ北海道のアスパラガスが美味しいのか

北海道のアスパラガスは、なんといっても甘くて味が濃い!爽やかな風味と、シャキシャキとみずみずしい食感が特徴です。 北海道ならではの気候環境だからアスパラガスが美味しくなるのです。
北海道は、昼夜の寒暖差が大きく、広大な大地、雪の下で越冬することにより、アスパラガスは糖度が増し、濃厚な甘みのあるアスパラガスに成長します。
札幌が本社の(株)イーストンのバイヤーが道内各地へ足を運び、厳選した北海道産のアスパラをお届けします。

  • 旬の今食べたい!「北海道産アスパラ」
【店内製麺にこだわる生パスタ専門店「麦と卵」】今しか楽しめない大地の恵み!甘くて、シャキシャキ食感!北海道の春を告げる旬の「北海道産アスパラ」を贅沢につかった限定メニューが4月20日(木)から登場!
(画像=『PR TIMES』より引用)

【販売期間】2023年4月20日(木)~2023年5月31日(水)※アスパラの生育状況により販売期間
■メニュー名/北海道産アスパラ、ぷりぷり海老、「農家のベーコン」のペペロンチーノ
■価格/1380円(税込)

北海道産アスパラを贅沢に使い、香り高い農家のベーコンとぷりぷり海老で楽しむペペロンチーノ。
仕上げのグラナパダーノチーズが優しい味に仕上げます。

  • 販売店舗
【店内製麺にこだわる生パスタ専門店「麦と卵」】今しか楽しめない大地の恵み!甘くて、シャキシャキ食感!北海道の春を告げる旬の「北海道産アスパラ」を贅沢につかった限定メニューが4月20日(木)から登場!
(画像=『PR TIMES』より引用)

■東京駅八重洲北口店
▶住所:東京都千代田区丸の内1丁目9−1 1階 東京駅構内 グランスタ八重北

■渋谷宮益坂店
住所:東京都渋谷区渋谷2-19-17 第106東京ビルB1F

■吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目9番2号 パラッツォ B1F

■新宿西口店
住所:東京都新宿区西新宿1-19-2シルバービルB1F

​■新宿マルイアネックス店
住所:東京都新宿区新宿3-1-26新宿マルイANEX 8F

■笹塚店
住所:東京都渋谷区笹塚一丁目 47-1 フレンテ笹塚 1F

■三鷹店
住所:東京都三鷹市下連雀3丁目 トリコナ 1F

■川崎アゼリア店
住所:川崎市川崎区駅前本町26番地2

【店内製麺にこだわる生パスタ専門店「麦と卵」】今しか楽しめない大地の恵み!甘くて、シャキシャキ食感!北海道の春を告げる旬の「北海道産アスパラ」を贅沢につかった限定メニューが4月20日(木)から登場!
(画像=『PR TIMES』より引用)
  • 「麦と卵」は北海道と鮮度にこだわり、店内製麺。「美味しさ」と「北海道」への想い

食べた瞬間に「ツルッ」「モチッ」とした食感の生パスタは、下川六〇酵素卵と北海道小麦をブレンドし当店独自のW真空製法で店内で製麺する事で実現しました。北海道小麦の風味豊かさと、下川六〇酵素卵を使う事でコク深い生パスタに仕上がっています。
北海道の豊かな自然が育む食材の中から季節ごとに旬の素材を使いお届けしたり、創業50年の北海道函館・道場(ミチバ)水産のたらこや、栄養価にも高い評価を得えている函館がごめ昆布、北海道の生乳を使ったフレッシュモッツァレラチーズなど、具材にもとことん「北海道」にこだわります。

■生パスタにも、具材にも「卵」(下川六〇酵素卵)を使います。
卵不足が取り上げられている中、「麦と卵」では生パスタを製麺する時にも具材にも「卵」(全て下川六〇酵素卵)を使います。あべ養鶏場の協力の元、安定して安全で美味しい卵を届けていただき、お客様に美味しい生パスタをお届けする事ができています。

■パスタの味の基本は「出汁」。ブロード(出汁)にも北海道の昆布を5種類使用。
日本食でいう出汁がイタリア料理ではブロードにあたり、パスタの基本ベースを作り上げる味の決め手となります。「麦と卵」では、鶏ガラをベースとして北海道の昆布5種類(羅臼昆布、利尻昆布、日高昆布、真昆布、がごめ昆布)と鰹節や椎茸を使い奥深いブロードを使用しているため、優しい味に仕上がります。

【店内製麺にこだわる生パスタ専門店「麦と卵」】今しか楽しめない大地の恵み!甘くて、シャキシャキ食感!北海道の春を告げる旬の「北海道産アスパラ」を贅沢につかった限定メニューが4月20日(木)から登場!
(画像=『PR TIMES』より引用)
  • 会社概要

■会社名:株式会社 イーストン
■所在地:北海道札幌市北区12条西3丁目2-13
■代表者:代表取締役 大山 泰正

事業内容:「北海道イタリアン ミアボッカ」・「北海道焼鳥いただきコッコちゃん」「下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタ 麦と卵」など札幌を中心に仙台・関東エリアで全52店舗の飲食店と、「あべ養鶏場のえっぐぷりん」の食物販店(下川六〇酵素卵と北海道小麦の生パスタ 麦と卵 東京駅八重洲北口店併設)を1店舗経営(2023年4月現在)

創立:1990年7月
資本金:4800万円

取材のお問合せ先/株式会社イーストン 営業企画部 011-717-5331

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング