3月25日(土)にティムコのフライフィッシングスクールに妻と参加してきた。当日は、タックルの説明などの座学とキャスティングや実釣を親切・丁寧に教えて頂けた。とても有意義な一日を過ごすことができたのでその模様をリポートしよう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター藤倉聡)

ティムコ・フライフィッシングスクールに参加【山梨】実釣では入れ食いを堪能

フライフィッシングスクール

筆者は今から20年くらい前に、某釣り具量販店のフライフィッシング教室に参加した経験があるが、もう一度基本から学びたかったので、最近フライに興味を抱いている妻も誘ってティムコのフライフィッシングスクール(エントリーコース)への参加を決めた。

事前にDVD「フライフィッシングの基礎(発売元:株式会社ティムコ)」を購入して予習もすることにした。

ティムコが主催

株式会社ティムコのフライフィッシングスクールは、入門レベルからステップアップ等、レベル別に4つに分かれていて1回完結なので、気軽に参加できるのが魅力的だ。

課題別クラスとして、実釣はもちろん、キャスティングやタイイング教室、ツアー等の企画もされているが、募集が始めるとすぐに定員になってしまうほどの人気ぶりなので、早めの申し込みが必要だ。ちなみに、今回のエントリーコースは奈良子釣りセンターで開催された。

奈良子釣りセンター

奈良子釣りセンターは山梨県大月市にある管理釣り場で、ルアー・フライ、エサ釣りをすることができる。なかでも「バーベキュー釣りパック」はエサ釣りとベーベキューが通常料金よりもお得に楽しめるプランなので、ファミリーフィッシングにはうってつけだ。

ティムコ・フライフィッシングスクールに参加【山梨】実釣では入れ食いを堪能奈良子釣りセンター(提供:TSURINEWSライター藤倉聡)

ルアー・フライフィッシングでは4つのエリアが提供されており、好みやレベルに応じての釣りが可能なのも嬉しいところ。

まずは自己紹介から

当日は朝から本降りの雨が振り続く寒い一日となった。現地には集合時間のおよそ1時間前に到着。

ティムコ・フライフィッシングスクールに参加【山梨】実釣では入れ食いを堪能奈良子釣りセンターのルール(提供:TSURINEWSライター藤倉聡)

座学が行われる屋内には、レンタルのフライタックルやテキスト・カタログが用意されていた。東瀬先生の講習がスタートすると、まずは釣りの経験などについての自己紹介を順番にしていく。

筆者は物心ついた時にはすでに釣りをしていたこと(釣り歴=年齢=半世紀)と今は海釣りをメインに釣りをしているが、最近フライフィッシングの魅力を再認識していることを話した。