問題は、品質(すなわち味)差がわからないこと。「顔が見える野菜。」の“高井博さん”が作った105円のしめじと、まいばすけっとの55円(30%引き)のしめじ。筆者主観では、どちらも美味しい。「顔が見える野菜。」の付加価値は、味ではなく「安心感」だ。生産者(地)を気にせず、筆者程度の味覚であれば、商品価値に差はない。そうなると、SIPはやや分が悪い。加えて、コンビニ特有の問題がある。