写真:Getty Images

4月15日に開催された、2023明治安田生命J1リーグの第8節。開幕から好調のヴィッセル神戸は、鹿島アントラーズのホームに乗り込み5-1の大勝で勝利数をリーグ単独で6に伸ばした。一方の鹿島はこれで4連敗。苦しい序盤戦を過ごしている。

ここでは、J1第8節で活躍した選手たちを、ベストイレブン形式で紹介していく。

関連記事:【J1リーグ2023】第8節ベストイレブン


サンフレッチェ広島 GK大迫敬介 写真:Getty Images

GK:大迫敬介(サンフレッチェ広島)

4連勝と波に乗った状態で第8節を迎えたサンフレッチェ広島。反対に開幕から未勝利と苦しむ横浜FCを相手に完封勝利を収め、連勝を5に伸ばし首位を猛追している(3-0)。そんな広島の堅守を支えたのがGK大迫敬介だ。FW小川航基を中心にリズムよくゴールに迫る横浜FCに対しても、終始安定した対応でピンチをしのぎ、至近距離からのヘディングも左手一本でセーブするなど守護神としての役割を全うした。


名古屋グランパス DF中谷進之介 写真:Getty Images

DF:中谷進之介(名古屋グランパス)

前節は浦和レッズとの上位対決に臨み、互いに一歩も譲らず0-0に終わった名古屋グランパス。今第8節は名古屋にとっての鬼門、等々力陸上競技場へ乗り込み、川崎フロンターレを相手に勝利を収めた(2-1)。そんな接戦のなかで、DF中谷進之介の守備の貢献度はいつも以上に高かったように見えた。技術の高い川崎の攻撃陣を相手に、剥がされてもついていく厳しいマークを終始見せ続けリズムを作らせず、完封とはならなかったが、相手の追い上げムードを食い止める働きを見せた。


浦和レッズ DFアレクサンダー・ショルツ 写真:Getty Images

DF:アレクサンダー・ショルツ(浦和レッズ)

開幕から2連敗したものの、直近5試合は4勝1分けと調子を上げていた浦和レッズ。そして迎えた今第8節は、北海道コンサドーレ札幌を相手に4-1と大量得点で勝利を収め、6戦負けなしと好調を維持した。特に今節、攻守両面で活躍を見せたのが、DFアレクサンダー・ショルツだ。守備での安定感はいつも通りに、攻撃にも積極的にボールを持ち出して参加。自身の持ち出しから駆け上がり先制ゴールを挙げるなど、FW顔負けの活躍を見せた。


浦和レッズ DFマリウス・ホイブラーテン 写真:Getty Images