今回はチュニジア~イタリアをフェリーで国境越えしたお話です。
チケットの買い方
今回私たちは「Direct Ferries」というサイトを利用して事前に予約しておきました。
今回はイタリア南部に位置する「アマルフィ」にどうしても行きたくて、チュニジアからフェリーで約26時間かけて国境を超えることにしました。ローマやフィレンツェ、ヴェネチアに行くのであれば、飛行機が断然早くて便利です。
時間に余裕があったりイタリア南部を旅行するのであれば、チュニジアからイタリア南部への飛行機は飛んでいないので、海路で国境を超える方法がとてもおすすめです!
チケット購入はいたって簡単。もちろん日本語で購入することができます。
- 出発日/時間の選択
※チュニジア発は火木土日のみです - 客室タイプの選択
※窓側、ベッドの数など選べます - 食事の選択
※朝昼晩それぞれにグレードがあります
当日は予約票を印刷する必要もなく、携帯の予約画面を見せればチケットを発券してくれます。
チュニジアの出国審査
想像よりはるかに大きなフェリー乗り場に着くと空港のように出発ターミナルがあります。
予約画面を受付で提示し、ボーディングパス(乗船券)をもらいます。
私たちの乗った船は、印刷されているバーコードが部屋のカギとなっていました。くれぐれも無くさないようお気を付けください!
※次で述べますが、ここで必ずお金をチュニジアディナールからユーロに換金してください
出国審査は空港と全く同じでした。ただし、荷物検査が厳しく、せっかくパッキングした荷物を一度開けなくてはなりませんでした。
出国審査を終えた後、搭乗開始まで待機するのですが、小さな免税店が一店舗あるのみで他は皆無です。かなり時間を持て余してしまうので、出国審査は直前まで待ったほうがいいかも知れません。私たちは椅子にも座れなかったので、地べたに座り写真の整理などをしていました。