猫が威嚇する時や、テンションが上がっている時などに見られる「やんのかステップ」。

 1歳になる「テオ」くんは同居猫の「カニエ」ちゃんに対して、日ごろから頻繁にやんのかステップでじゃれついているようですが、この日はいつもとちょっと違ったみたい。

 ツイッターに投稿された動画には、椅子の上でやんのかステップを繰り出すも、どこか腰が引けているようなテオくんの姿が。威嚇したいのか、びっくりしているのか……感情が忙しそうです。

 お迎えした当初から、カニエちゃんに対して行う姿がよく見られたという、テオくんのやんのかステップ。一方のカニエちゃんは年上&先住猫の威厳を見せつけているようで、こうした動きにも全く相手をせず。まさにひとり相撲状態である模様。

 当時もトイレハイになって室内をウロウロしていたところ、偶然カニエちゃんの姿を目撃。急にスイッチが入ったかのようにやんのかポーズを見せますが、その感情に体がついていかなかったのでしょうか。後ずさりするようなステップになってしまったようです。

「や……や……やんのか!?」腰が引けまくった猫のやんのかステップに腹筋崩壊
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 本人としてはいたって真剣なのかもしれませんが、どうにも笑えてしまうこの姿。これにはやんのかステップを見慣れた飼い主さんも「なぜわざわざ狭い椅子の上に乗ってやんのかしたのか、ツッコミたい気持ちでした」と思わず笑ってしまったそう。

 テオくんが成長するにつれ、こうした感情の起伏は徐々に落ち着いてくるのでしょうが……こんなにも面白くてかわいい姿なら、いつまでも見せてほしいものですね。

<記事化協力>
【成長日記】子猫 カニエ/テオさん(@kanye5555)

(山口弘剛)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング