ピカチュウ アフタヌーンティー 概要
【提供期間】
2023年4月24日(月)~7月3日(月)
【開催日】
提供期間中の特定日
<4月>
25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)
◆5月のご予約
開催日程告知:4月19日(水)11:00頃 /予約スタート:4月20日(木)11:00頃
◆6月のご予約
開催日程告知:5月23日(火)11:00頃 /予約スタート:5月24日(水)11:00頃
【提供場所】
バンケットルーム「GRAMERCY HOUSE(グラマシーハウス)」
【提供時間】
<第一部>12:00~14:00
<第二部>15:00~17:00
※2時間制、L.O.30分前
【料金】
アフタヌーンティー ¥5,800
ドリンクセット ¥6,500(アフタヌーンティー+ピカチュウドリンク1種類)
スペシャルデザートセット ¥7,800(アフタヌーンティー+スペシャルデザート)
スペシャルコンボ ¥8,500(アフタヌーンティー+ピカチュウドリンク1種類+スペシャルデザート)
ピカチュウ アート・カフェ・ラテ ¥1,265
ピカ★パチ パッションフルーツエード ¥1,012
ピカチュウ フルーツモクテル ¥1,012
ピカチュウ スペシャルデザート ¥2,300(※当日オプションは1日20食限定。事前予約の場合は数量限定なし。)
※税金、サービス料15%込
【お問い合わせ】
03-5778-4566(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ直通
【ストリングスホテル 名古屋「ピカチュウ アフタヌーンティー」】

・販売期間:2023年6月1日(木)~8月31日(木)
【ストリングス回遊キャンペーン】
ザ ストリングス 表参道とストリングスホテル 名古屋の2店舗でピカチュウアフタヌーンティーをお楽しみいただいた方全員に、ピカチュウのオリジナルドリンク1杯プレゼント
※1店舗目でお渡しした“メニュー表”を2店舗目のオーダーの際にご提示ください
※ピカチュウドリンク3種(ピカ★パチ パッションフルーツエード/ピカチュウ フルーツモクテル/ピカチュウ アート・カフェ・ラテ)の中からお選びいただけます。
Cafe & Dining ZelkovA 料理長・菅居 圭一(スガイ ケイイチ)

料理好きの父の背中を見て育ち、幼い頃から料理人を夢見る。
調理専門学校にて洋食を専攻し、様々なジャンルの料理に携わりたいという想いからホテルで経験を積む。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにて、フレンチからアメリカン、ビュッフェまで幅広い分野で活躍。
様々な思想や文化を持つ人々が同じテーブルを囲んで笑顔になれるよう、“フードダイバーシティー(食の多様性)”も心がけ、常に探求心を持ってメニュー創作に取り組んでいる。
ザ ストリングス 表参道 製菓 料理長・高橋 祐二(タカハシ ユウジ)

幼い頃からものづくりが好きで、無限に広がるお菓子の世界に飛び込む。
調理師専門学校を卒業後、ザ・キャピトルホテル 東急にて5年間ベーカリーにてパン・製菓の基礎を学ぶ。
その後、ザ・リッツ・カールトン東京ではジュニアスーシェフとして活躍。
2017年5月 ザ ストリングス 表参道の製菓 料理長として就任し、季節や素材の味を活かすことはもとより、フォルムやシルエットにも重きを置き、器選びからこだわりをもって、誰もが楽しめるエンターテイメント性のあるスイーツの創作に取り組んでいる。
【店舗概要】Cafe & Dining ZelkovA (カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)

店名に掲げたZelkovA(ゼルコヴァ)には「欅」という意味があります。
表参道のケヤキ並木から続くロビーに、緑の木洩れ陽が差し込むテラス。
表参道を象徴するような空間で、世界の食が集まるNYをイメージした、インターナショナルキュイジーヌをお楽しみいただけます。
【場所】
東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 1階
【営業時間】
11:30~22:00
【電話番号】
03-5778-4566(直通)
【施設概要】ザ ストリングス 表参道

表参道駅直結。
緑あふれる自然の温もりを感じていただける2つのチャペルと、ニューヨークの5つの街が持つ個性や美感をデザインしたデザイナーズバンケット、また、表参道の並木道に面したダイニングを備える2017年10月にオープンした複合施設です。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング