おすすめのマニュアル車(MT車)5選

ここまで読んでくれた読者の方は、恐らくもうマニュアル車に乗りたくて仕方がないのではないでしょうか。

そんなあなたに向けて、おすすめのマニュアル車5選をご紹介します。

トヨタ 86

マニュアル車(MT)メリット・デメリットを紹介!選び方とおすすめ車種も
GR86(画像=『MOBY』より 引用)

現行のマニュアル車の中で最もおすすめなのがトヨタ 86。往年の名車AE86、通称“ハチロク”の名を冠するこの車は、コンパクトFRスポーツの楽しみを最大限に引き出してくれる1台です。

スバルとの共同開発であったため、エンジンはスバル譲りの水平対向エンジン。水平対向ならではの低重心レイアウトは抜群の走行安定性能を誇り、サーキットからワインディングまで幅広く楽しめます。

新車価格も300万円台からと比較的購入しやすい点も好印象。今マニュアル車を選ぶならトヨタ 86で決まりでしょう。

トヨタ GRカローラ

マニュアル車(MT)メリット・デメリットを紹介!選び方とおすすめ車種も
ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept(画像=『MOBY』より 引用)

カローラと聞いて侮ることなかれ。トヨタ GRカローラは“ずっと走らせていたくなるスポーツカー”と銘打って発売したトヨタの最高峰スポーツモデルです。

ずっと走らせていたくなる車だけに、2021年にはスーパー耐久にも参戦。マスタードライバーのモリゾウ(豊田彰男会長)もドライバーとして参加したことから話題となりました。

GRカローラはエンジン、駆動系、ミッション、そのどれもが最高の技術水準で製作されており、エンジンに至ってはわずか1.6リッタ―ながら最高出力304PSというモンスタースペックへと仕上げられています。

「ただ走れるマニュアル車では物足りない」そんな方には野性味あふれるスポーツカー、トヨタ GRカローラがおすすめです。

ホンダ S660

マニュアル車(MT)メリット・デメリットを紹介!選び方とおすすめ車種も
(画像=『MOBY』より 引用)

ライトウエイトな軽自動車で、キビキビ走るマニュアル車に興味がある方はホンダ S660がおすすめです。

この車は残念ながら2022年で生産終了となってしまいましたが、未だ現役のマニュアル車です。

大量生産、コストダウンが中心となっている昨今の車づくりにおいて、ホンダ S660は異端な存在です。

なにせほとんど手作りで作られるS660の車体は、軽自動車とは思えない精度の作り込みが施され、そのクオリティは下手なスポーティーカーよりもよっぽど格上です。

キャッチコピーは“世界で一番「笑顔が似合うスポーツカー」”S660はすべてのオーナ―を笑顔にする魅力が詰まった一台です。

スズキ アルトワークス

マニュアル車(MT)メリット・デメリットを紹介!選び方とおすすめ車種も
(画像=『MOBY』より 引用)

おすすめのマニュアル車と言われて忘れてはいけないのがスズキ アルトワークス。初代アルトワークスの誕生から28年。熟成に熟成を重ねたこの車は、軽ホットハッチの最高峰として今も活躍しています。

デビュー当初はスズキの最新トランスミッションAGSが注目されていましたが、当然マニュアル設定も用意されています。

燃費志向の現代車とは一線を画する、アグレッシブな一面を見せるアルトワークスは、軽マニュアル車の中ではS660と並んでおすすめです。

マツダ ロードスター

マニュアル車(MT)メリット・デメリットを紹介!選び方とおすすめ車種も
(画像=『MOBY』より 引用)

ロードスターと言えば、ツーシーターのオープンカーですよね。最新型のロードスターもそのコンセプトは一切変わらず、ボディタイプはツーシーターのオープンカー。

トランスミッションも6速マニュアルを搭載し、オシャレと走りの双方を両立します。

マツダのこだわりである「人馬一体」の車づくりはもちろんロードスターにも継承。高速走行でも安定したコーナリングを実現するKPC(キネマティック・ポスチャー・コントロール)は車の旋回性能を極限まで高めてくれます。

街乗り、サーキット、ワインディング、そのどれもで運転の楽しみを最大限に提供してくれるマツダ ロードスターは、貴重な現代のマニュアル車です。

“自分一人の世界を楽しみたい”そんな方にいかがでしょうか。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて