目次
定番お菓子は食べる時間帯を問わない
家庭の数だけクロスタータの味がある!
定番お菓子は食べる時間帯を問わない
イタリアの朝ごはんは、カプチーノとブリオッシュ(クロワッサン)やクロスタータのような甘いお菓子が定番です。バールでも食べられるのですが、甘すぎたり、生地が固すぎたりして、これ!という味に出会うことがなかなかありません。やはり、マンマの愛情が詰まったものには敵わないということなのでしょうか。

(画像=『たびこふれ』より引用)
家庭の数だけクロスタータの味がある!
このクロスタータ、家庭によってレシピがさまざまで、タルト生地もバラエティーに富み、マンマのこだわりが表れます。ジャムも自家製のものを使うことが多いです。外はサクサク、中がしっとりした厚手のタルト生地に、甘さがやや控えめの手作りジャムを使った義母のクロスターターは絶品で、一度に何切れも食べてしまいます。ジャムの代わりにヌテッラ(ヘーゼルナッツ入りチョコスプレッド)を使ったものもおすすめです。

(画像=『たびこふれ』より引用)