■ あの看板はどういうコンセプトなの?
現在話題となっている看板について、一体どのような狙いで作ったのか、反対や不安視する声はなかったのか?など、気になる点が多々ありましたので院長に直接話を聞いてみました。
--話題となっている看板は狙ってやっているのでしょうか。
はい。もちろん狙ってやっております。笑
逆に狙ってやってなかった場合、素でやっていたなら僕は相当ヤバいやつだと自分で思いますね笑
なので大丈夫です。理性は保たれております。笑
--ビジュアル系バンドをされていたということですが、ファンが治療にくるということはありえそうでしょうか。
ん~どうでしょう笑(長嶋監督風)。
--患者さんおよび、周囲からの反応はいかがでしょうか。
そうですね。あれだけ奇抜な看板なのでやはり周囲からは様々な声(意見)がありました。反対する人もいましたし、大賛成してくれる人もいましたし。
僕自身もこの看板を世に出すかどうか相当悩みましたからね(苦笑)。
でも、やらないで後悔するより、やって後悔した方が良いと思ったんです。そして自分の決めた事に覚悟を持ってやるならそこに理由などいらないと。
で、実際は看板が出てからほんの2~3日で直ぐにTwitter上で話題になり、その後は私の医院にも「あの看板凄く良かったです!あの看板見て来ました!」と言う方もおられるくらいです。
後は、企業様との商談の時などはネタになって話も盛り上がりますね。笑
--この手の顔出し看板は歯科医業界では「流行り」なのでしょうか。
ん~どうでしょう(長嶋監督風)
流行りかどうかは分かりませんが、前にこちらのインタビューにも出演なさっていた「きぬた歯科」さん※の顔出し看板を筆頭に、割と顔出し系は最近多い気がします。今後も色々な〇〇出し系看板や面白い看板が流行れば良いなと思っています。
例えネタであったとしても歯科業界全体にスポットが当てられ、結果それで患者様の歯に対する意識が向上すればそれで良いのではないでしょうか。
私達はタレントではなくあくまで歯科医師なのですから。
※編集部註:東京・西八王子にある「きぬた歯科」もあちこちに掲出している看板で有名。編集部では過去に『【発想の勝利】顔看板で有名な「きぬた歯科」の八王子駅前の広告が「気温表記」のワケ』という記事で紹介しています。
- - - - -
やはり、この看板を作る過程で色々葛藤があったそうです。個人的にはネット上で話題になるというのは「あきる野 Beauty歯科」の知名度を上げ、集客につながるので、良いのではないかと考えております。
また、以前インタビューしましたきぬた歯科をはじめ、歯科医系の看板が今後更に目を引くものになっていくのではないかと期待もしちゃいますね。ただあきる野 Beauty歯科のような「ぶっ飛んだ看板」を超える歯科医が現れるかどうかが難しいところですが……。
<参照・取材協力>
あきる野 Beauty歯科(東京都あきる野市二宮1163−1)
あきる野 Beauty歯科インスタグラム(@akirunobeauty)
(たまちゃん)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング