Q3:歯ぐきを健康に保つ「キシリトール オーラテクトガム」を、身の周りでお勧めしたい方はいますでしょうか。
口の中の健康は身体全体の健康に関わるということが、少しずつ認知されてきていますよね。ぜひ私の母に勧めたいと思います。

Q4:4月になり、新生活で何か変化はありますか?
昨年は時間の使い方が変わり、新生活に慣れることに精一杯の一年でしたが、今はようやく自分の時間が作れて、ドラマを見たりしたいなと思うようになりました。昨年は朝5時くらいに起きていたんですけれど、今はすっかり4時起きになりました(笑)
朝活が活発になってきていますね。いつまで続くかなという感じなんですけど、自分の時間を持てるということがすごく良くて、新鮮な気持ちです。
Q5:普段行っている口腔ケアでは、特にどのようなことを意識していらっしゃいますか。
やっぱり歯ブラシは磨く角度が大事で、あまり強くしない方が良いと思っています。また歯間ブラシは、急いでいる時とか簡単に済ませてしまいますが、できるだけ時間を取りたいと思っています。
あと今は、むし歯になってから歯医者さんに行く時代ではなくなりましたよね。一生、口の中を健康に保ちたいですし、食べない日は基本的にないと思うので、口の中の掃除は大切だと思います。
★インタビュー終了後に、抜き打ちで「普段行っている口腔ケア」チェックに菅野さんも「ドキッ・・・!」 果たして、その結果は?
新CMキャラクターである菅野さんが普段、どのような口腔ケアを行えているか、そのレベルを抜き打ちでチェク。10項目(図ご参照)が何個当てはまるか、その場で菅野さんに行ってもらいました。

スタッフの説明を受けると、少し緊張した面持ちで真剣に考えはじめる菅野さん。そして「10項目中8個実践している」という回答に、日本歯科大学の羽村章教授からは「エクセレント!」というコメントをいただきました。
このコメントにホッとした菅野さんは、「歯磨き剤はフッ素入りのものを選ぶようにしています」と教えてくれました。
続けて羽村教授からは、「今回の10個の質問はパーソナルケア、プロフェッショナルケア、生活環境の3つが含まれており、特に3、4はパーソナルケアに分類されます。引き続きフッ素入り歯磨き剤を用いて日々歯磨きを行い、美味しく楽しく実行できるキシリトール習慣を取り入れてください」とコメント。「有難うございます!」と安心した様子で、笑みを浮かべた菅野さんでした。
■出演者プロフィール

菅野美穂
生年月日:1977年8月22日(45歳)
出身地:埼玉県
血液型:AB型
<映画>
2002年「Dolls(ドールズ)」、2007年「さくらん!」、2010年「パーマネント野ばら」、2012年「大奥 右衛門佐・綱吉編」、2013年「奇跡のリンゴ」、2014年「ベイマックス」、2021年「明日の食卓」、2023年公開「仕掛人・藤枝梅安」
<テレビ>
2016年TBS「砂の塔~知りすぎた隣人~」、2017年TBS「LEADERS2」、2017年NHK連続テレビ小説「ひよっこ」、2017年TBS「監獄のお姫さま」、2018年ディズニーXD「ベイマックス ザ・シリーズ」、2019年NHK総合「ひよっこ2」、2019年フジテレビ「シャーロック」、2021年NTV「ウチの娘は、彼氏ができない‼」
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング