「稼げる副業」と話題になったウーバーイーツ配達員。自転車やバイクさえあればすぐに始められる上、支払いサイクルが短いことが特徴。稼いだ報酬を比較的すぐに受け取れます。
この記事では、ウーバーイーツ配達員がいまも稼げるかどうかを中心に、稼ぐ仕組みや給料、補償などについて解説します。
【基礎知識】ウーバーイーツの配達の流れと報酬の仕組み
ウーバーイーツ配達員は、ウーバーイーツに雇用されているわけではなく、業務委託契約を交わした上で配達を請け負います。つまり、あくまで個人事業主です。
基本的に18歳以上なら誰でも登録可能。登録はオンラインで完結するため、面談の必要はありません。
報酬は基本料金+サポート手数料+インセンティブで決まる
先述した通り、ウーバーイーツ配達員は個人事業主のため、正確には「給料」ではなく「報酬」です。報酬は基本料金、インセンティブ、サポート手数料で決まります。
配達料の金額は50円~550円ほど。また、インセンティブにはブースト、クエスト、ピーク料金があります。
「クエスト」は一定の配達数に応じてもらえるインセンティブ。たとえば「1日5回の配達で1,000円」といった内容で、回数も日数の単位もその時々で異なります。
「ブースト」と「ピーク料金」は同じく混雑する時間帯、エリアに与えられる配達料アップの仕組み。ランチタイムやディナータイムなどに報酬が1.1倍、1.3倍などになります。ブーストはアプリで事前確認できますが、ピーク料金は天気が悪い日などに突然アプリにあらわれます。
こうしたインセンティブを効率よく利用することで、ベテラン配達員は時給2,000円などを実現しています。
ウーバーイーツの注文からお届けまでの流れ
ウーバーイーツ配達員の仕事は、スマホで行います。
配達時間は場所や状況によって変わる
配達員が多くいる時間帯やエリアの場合、自分の近くのお店の配達依頼が届くことが多いです。一方、周辺に他の配達パートナーが少ない場合は、比較的遠いお店の配達依頼が届くことも。つまり飲食店や客先までの距離が遠い場合、配達時間は長くなり、お届け時間も報酬も変わります。
アプリ内で確認できる支払明細から振込される
ウーバーイーツの報酬は毎週月曜日に締められ、火曜日以降に振り込まれます。つまり、週単位の報酬を毎週受け取ることが可能。報酬は配達アプリ内から確認できます。
ウーバーイーツ配達員は今でも稼げる?実際の給料の目安
アフターコロナで、ウーバーイーツ配達員の現状は一般的には厳しいと言われています。
なお、SNS上では今年2月頃から今までと比べ、配達報酬が1割ほど下がっていると訴える声が増加しています。今後報酬額がアップするかどうかは不明ですが、現状、今まで通り稼ぐのは難しいと言えるでしょう。
配達1件あたりの報酬目安
先述した通り、報酬目安は地域や時間帯によって異なり、一般的には配達距離や配達時間などによって報酬が決定されます。一般的には200円から500円程度。
配達員を始めたばかりの頃は、たいてい1時間に2件ほどしかこなす余裕がなく、多くても時給換算で1,000円程度となるケースが多いでしょう。中級者となると、1時間3件程度、上級者は1時間に5件ほどこなすことも可能。時給換算で最大1,500円~2,500円ほど稼ぐことができます。
なお、この他にもクエストやブースト、ピーク料金をうまく活用することでより1件あたりの報酬をアップさせることができます。
配達できる件数は1時間で3件程度
エリアにもよりますが、配達できる件数は1時間で3件程度。効率よく稼げる場所にいて、かつピークタイムの場合は1時間で5件ほど配達することも可能。ただし、15時~17時のアイドルタイムはそもそも注文が入りにくく、配達したくてもできない状況となることもあります。
チップも重要 | タワーマンションが多いエリアなどを狙う
チップはサービス手数料の対象とはならないため、100%配達員が獲得できます。