• 「春めく桜特集」商品詳細
【桜と抹茶が織りなす「春スイーツ」特集】売り切れが絶えない幻のスイーツ「Petitパフェ花咲」等、4月下旬まで味わえる限定商品を販売中!
(画像=『PR TIMES』より引用)

【売り切れ必至】「茶寮都路里」の味をご自宅で。春だけの味わい「Petitパフェ花咲(はなさき)」は、味わいの調和とワインジュレのアクセントを感じられる大人のためのパフェ。

商品名:「Petitパフェ」6個入り(抹茶・ほうじ茶・花咲 各2個)
販売場所:祇園辻利公式オンラインショップ ※祇園辻利 祇園本店では単品にて取扱い有
価格:7,344円(税込)
期間:2月中旬~4月中旬

【桜と抹茶が織りなす「春スイーツ」特集】売り切れが絶えない幻のスイーツ「Petitパフェ花咲」等、4月下旬まで味わえる限定商品を販売中!
(画像=『PR TIMES』より引用)

お湯呑みの中で花開く、桜の花びらの可憐な姿を、この季節こそ愛でたい「桜茶」。

商品名:「桜茶」
販売場所:祇園辻利祇園本店、八条口店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店
茶寮都路里 京都伊勢丹店、大丸東京店、祇園辻利公式オンラインショップ

価格:540円(税込)
期間:通年

【桜と抹茶が織りなす「春スイーツ」特集】売り切れが絶えない幻のスイーツ「Petitパフェ花咲」等、4月下旬まで味わえる限定商品を販売中!
(画像=『PR TIMES』より引用)

もっちり食感が人気の和フィナンシェの春限定フレーバー「さくら抹茶フィナンシェ」は抹茶を引き立てる白あんが隠し味。
商品名:「がとーぶぶ 6個箱入り (抹茶・ほうじ茶・さくら抹茶各2個)
店舗:祇園辻利 祇園本店、京都駅八条口店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店
茶寮都路里 京都伊勢丹店、大丸東京店、祇園辻利公式オンラインショップ
価格:1,944円(税込)
期間:3月初旬~4月上旬頃まで

  • 祇園辻利について

京都・祇園の地から、最高の宇治茶をお届け。

祇園辻利の歴史は、1860年(萬延元年)。
屋号を初代・辻利右衛門の名より「辻利」とし、山城国宇治村(現・京都府宇治市)にて宇治茶の製造と販売を開業したことに始まります。
また、時代に合わせ宇治茶の旨みを追求する祇園辻利は、1978年に宇治茶専門茶寮「茶寮都路里」をオープン。宇治抹茶を贅沢に使った良質な抹茶スイーツを開発・提供しています。
現在は京都・祇園をはじめ、東京スカイツリータウンなどの全国6店舗やオンラインショップにて、お茶がもたらしてくれる「歓び」のひとときを、多くの方々へお届けしてまいります。

  • 茶寮都路里について

お茶の本来の味と愉しみをお届けする、宇治茶専門茶寮。

1860年創業の宇治茶専門店「祇園辻利」が手掛ける「茶寮都路里」は、手軽にお茶を愉しめるお茶飲み道場として、1978年に誕生。名前を「辻利」の名に京の都の「都」、四条大路の「路」、茶の里(宇治)の「里」をあてて「都路里(つじり)」といたしました。
お茶の本来の味と愉しみをお届けする宇治茶専門茶寮として、どこにもない最高の抹茶スイーツをご提供しております。

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング