ペキニーズとビションフリーゼのミックス「わむう」くん。真っ白でふわふわとした毛並みが印象的ですが、先日の散歩中、「触っていいですか」と尋ねてきた小学生に、その触り心地を「しろくま」に例えられてしまったのだとか。

 どう見ても違うのは明らかなのですが、この例え、どこか言い得て妙。飼い主さんが当時のエピソードを綴ったツイートには10万件を超える「いいね」が付くなど、投稿を見た多くの方をほっこりした気持ちにさせています。

 わむうくんは明るくおおらかな性格。散歩中、通りすがりの子どもに撫でてもらうことは時々あるそうで、わむうくんも大人しくしているなどまんざらでもない様子。小さい子どもが大好きであるようです。

 そんな折、小学生に言われた「しろくま」の一言。これはもちろんホッキョクグマの通称で、実物は2メートルを超す大きな体が特徴ですが……体重5kgのわむうくんが、まさかこう例えられるとは思ってもいなかったことでしょう。

 ところが飼い主さんによると、実は過去にも別の小学生に、同じように例えられたことがあったのだとか。ここから考えられるのは……もしかすると、近隣の小学校でわむうくんは「しろくま」の名で通っているのかも。

「わぁ…… しろくま……」真っ白ワンちゃんの散歩中のエピソードにほっこり
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 ひとしきりなでてもらった後は、ふらふらっとその場を離れたというわむうくん。心の中では「しろくまじゃないのになぁ」と、不思議に思っていたかもしれませんね。

<記事化協力>
かわいいぬさん(@wamuuhm)

(山口弘剛)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング