「たまに猫に見えない時がある」ツイッターにて飼い主さんにこう紹介されたのは、4歳のラガマフィンの「ハク」くんです。

 添えられた写真を見ると……そこには飼い主さんに抱きかかえられたハクくんが写っており、その大きさはなんと、飼い主さんの上半身を丸ごと隠してしまうほど。確かに猫というより、ぬいぐるみもしくはクッションのようですね。

 もともと大型長毛の猫種として知られるラガマフィンですが、ここまで大きい子はなかなか珍しいのではないでしょうか。投稿には5万件を超える「いいね」が付き、その姿には「凄くゴージャスですね」「デッカワネッコ!」と、驚きの声が寄せられています。

白たぬき?ぬいぐるみ?猫に見えない猫ちゃんがデッカワいいと大評判
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 飼い主さんは時々こうして、ハクくんを抱きかかえた状態で屋外を散歩しているそうで、これまでにも同様の構図で写真を撮影してきましたが、「猫に見えない」と感じるようになったのは2年ほど前から。

 撮影した写真を見た時、思いのほか大きく見え、以来飼い主さんとしては「白たぬき」や「枕」に見えているとのこと。いずれにせよ、そのかわいらしさに疑いの余地はありません。でっかいは正義。

 身も心も大きく成長したハクくんに対し、飼い主さんは「いつも一緒にいてくれてありがとう!これからも健康でいてね!」と、愛にあふれた気持ちをコメント。性格は優しく大らかで、甘えん坊だというハクくんも、そんな飼い主さんを愛してやまないことでしょう。

<記事化協力>
ハク☆ラガマフィンさん(@WeUADL1Ws02osvw)

(山口弘剛)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング