ビオセボン・ジャポン株式会社では、4月26日(水)から5月9日(火)まで、全店舗で『イタリアフェア』を開催します。

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

ビオセボンがイタリアから直輸入しているオーガニック食材が、さらにパワーアップ!今年の連休はトレンドアイテムやデリ、ワインなど色鮮やかな食材をいつものテーブルにちょっとプラスして。SNSではシチリア島で育まれた有機素材100%のブランド「CONVIVIA(コンヴィーヴィア)」を使った話題のレシピなど、イタリアを楽しむアイデアを発信してまいります。親しい人たちとの会話もますます弾みます!

開催概要

□開催日:4月26日(水)~5月9日(火)

□開催場所:ビオセボン全店舗、オンラインストア

※商品によっては扱いが一部店舗に限定されます。

※情勢により貨物便の状況が変わる可能性がございます。詳細はSNS上でお知らせいたします。

その1:注目の新商品!イタリア発プラントベースバター&チーズ

●ブヴェ/有機発酵プラントベーススプレッド(カシューナッツ)

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

従来のバターに代わる植物性のスプレッドです。独自製法で発酵させたカシューナッツを50%使用していながら、食感も味わいもまるでバターそのもの。いつものパンやクラッカーに塗れば、栄養価の高い朝食や前菜の出来上がりです。デザートなどにもどうぞ。

□内容量:125g

□価格:980円(税込 1,058円)

□原材料:有機カシューナッツ、有機ココナッツオイル、食塩

※裏面表示では記載されていませんが、乳酸菌を使用して発酵させています。

□発売予定日:4月21日(金)※情勢により貨物便の状況が変わる可能性がございます。詳細はSNS上でお知らせいたします

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

●フェルメ/有機発酵プラントベースチーズ(ブラックペッパー)

カシューナッツベースの甘みにぴりりとブラックペッパーのスパイスが効いています。ソフトな食感が特徴です。 ※裏面表示では記載されていませんが、乳酸菌を使用して発酵させています。

●フェルメ/有機発酵プラントベースチーズ(ハーブ&フラワー) カシューナッツベースの甘みにひとつまみの塩、そしてさまざまなハーブとフラワーを加えました。花畑、太陽、地中海の夏を思わせる華やかな香りと味わいが広がります。 ※裏面表示では記載されていませんが、乳酸菌を使用して発酵させています。

□内容量:各90g

□価格:各980円(税込 1,058円)

□発売予定日:4月21日(金)※情勢により貨物便の状況が変わる可能性がございます。詳細はSNS上でお知らせいたします

その2:素材にこだわったイタリアンデリ

●〈期間限定〉飯田農園幻のトマト使用プレミアムマルゲリータ

カツオやコンブなど海由来の天然有機肥料で栽培した飯田農園(名古屋市)の高糖度ミニトマト「miuトマト」を使用した一品です。オリーブオイル、塩、モッツァレラチーズなどシンプルな食材を使用することでまるでフルーツのようなトマトの甘さとうまみがしっかりと引き出されている一品です。

□発売日:2023年4月26日(水)~ 5月9日(火)

□内容量:190 g

□価格:本体690円(税込 746円)

〈店内で調理!※〉イタリアングルメを気軽に

●秋川牧園鶏もも肉のカチャトーラ

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

人気の秋川牧園の鶏もも肉をイタリア産有機トマトソースで一晩マリネしました。カチャトーラとは、イタリア語で「猟師風の料理」という意味です。

□価格:本体398円(税込 430円)/100gあたり

●ヴィーガンチーズとトマトのカプレーゼ

発芽玄米でつくったまろやかなヴィーガンチーズがバルサミコソースの香りを引き立たせます。

□価格:本体398円(税込 430円)/100gあたり

※展開店舗:麻布十番、赤坂、中目黒、碑文谷、外苑西通り、富ヶ谷、横浜元町、武蔵小杉、新百合ヶ丘店(9店舗)

その2:サルーテ!イタリアワインで乾杯!

●ピコッロ エルネスト ガヴィ ラ リーヴェ

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

樹齢50~70年の古木から造られる旨味たっぷりの辛口白ワイン。フレッシュな酸味とピュアで引き締まった果実味のワインは、ビオセボン自慢の「ブッラータ」の魅力を引き出す最高のパートナーです!お好みのオイルやハーブ、スパイスなどを添えてお召し上がりください。

□内容量:750ml

□価格:本体2,380円(税込 2,618円)

〈おすすめのチーズ〉

●Deliziosa(デリツィオーザ)「ブッラータ BIO」

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

定期的に空輸※1で現地から取り寄せているビオセボンいちおしのチーズ。イタリア語で「バターのような」の意味を持つクリーミーで濃厚な味わいです。 地域の酪農家から集乳する鮮度抜群のミルクで作ったモッツァレラチーズと生クリーム、そしてとろりと溶け出す薄い皮の美しいグラデーションが美味しいブッラータとされており、デリツィオーザのこだわりです。 希少なビオのブッラータをこの機会にご堪能ください。

□内容量:125g

□価格:本体1,280(税込 1,383円)

※1:毎金曜店着。航空機の遅延等でスケジュールに変更がある場合、SNSにて前日までにお知らせしております。

●イジュスティエザンツァ ネモリーノ コスタ・トスカーナ・ロッソ

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

銘醸地トスカーナ州で造られるミディアムボディの赤ワイン。スパイスや凝縮した果実味が特徴で、特に鶏肉と非常に相性が良い赤ワインとしてバイヤーお墨付き。 「秋川牧園鶏もも肉のカチャトーラ」などと合わせると、さらにイタリア気分を満喫できます!

□内容量:750ml

□価格:本体2,600円(税込 2,860円)

→特別価格2,340円(税込 2,574円)

〈コスパ最強!イタリアワインが10%OFF〉

期間中対象の赤・白・スプマンテワイン5種類が10%OFFでお楽しみいただけます。

□対象商品:スプマンテ…テッレ デイ ブース プロセッコ ブリュット/テッレ デイ ブース プロセッコ ロゼ ブリュット/ドネリ ランブルスコ レッジャーノ ビオ 赤ワイン…イジュスティエザンツァ ネモリーノ コスタ・トスカーナ・ロッソ 白ワイン…ジーニ ソアヴェクラシコ

「HealthyKitchen(ヘルシーキッチン)」「春食材」をテーマにしたお料理レッスン

ビオセボン イタリアフェア開催!
(画像=『PR TIMES』より引用)

“食と健康”をテーマにしたABC Cooking Studioグループの新業態「Healthy Kitchen supported by ABC Cooking Studio」との大人気コラボ企画。4月は、ビオセボンのオーガニック食材を使用して「野菜ブイヨンで作るワンポットパスタ」「新じゃがとオリーブのフリッタータ」「春キャベツのアンチョビグリル」の3品を作ります。さらにSNSではヘルシーキッチン監修のスペシャルなレシピをご紹介します。

□開催日時:4月28日(金)・29日(土)11時~、14時~(90分間)

□開催場所:東京都千代田区丸の内3丁目1−1国際ビルヂングB2F ABC HEALTH LABO

□金額:4,400円(税込)

□人数:1回最大8名

□予約方法:予約サイトよりお申込みください。

※定員に達し次第受付終了となります。詳しくは予約サイトをご確認ください。

〈同じレシピをヘルシーキッチン名古屋スタジオでも開催〉

□開講期間:4月16日(日)~5月15日(月)

□開催場所:愛知県名古屋市⻄区則武新町三丁⽬1番17号 イオンモールNagoya Noritake Garden3F

※詳細・ご予約は下記URLをご確認ください

私たちがめざすものおいしいこと、安全安心なこと、心と身体に心地いいこと。

誰かの笑顔につながって、地球にもやさしいこと、

この時代に大切にしたいと思うことが “オーガニック”には凝縮され ている—。 「ビオセボン」が提案するのは、“日常使い”のオーガニック。 “ふだん”の食事に気軽に取り入れられる暮らしです。 LE BIO AU QUOTIDIEN オーガニックを日常に。

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング