4月から値上げをするモノやサービスが多くなっています。帝国データバンクによると、4月の値上げは5000品目を超える見通しだそうです。

【あすから】4月の食品値上げ、5000品目超の見通しRMekTlu

帝国データバンクによると、4月の値上げは2月に続いて5000品目を超える見通し。今後も秋口頃までは毎月2000品目前後の値上げが続くと見られ、年内の値上げ食品数は6月にも2万品目を超える可能性があるという。 pic.twitter.com/D8lbeuMNwx

— ライブドアニュース (@livedoornews) March 31, 2023

値上げされる食品の一例

財布のひもは堅くなるばかり Dan Dalton/iStock

鉄道は3月中に値上げをしたところが多いです。でも理由はバリアフリーだとか。

電気料金も値上げ。電力会社によって明暗がくっきり分かれました。

でも、再エネ付加金引き下げでちょっと下がるとか。