• 定番から進化系まで スイーツ部門 ​

◆伝統と未来のコラボ和菓子賞

【阪神梅田本店】話題のグルメがカムバック!「食祭テラスのオールスターズ」
(画像=『PR TIMES』より引用)

「果朋-KAHOU-」(京都・二条) 『和菓子のミライ』
左から)果ルフェ-あんみつ-(1個)702円 
  果ルフェ-果実よせ-(1個)702円 ※季節によってフルーツの種類が異なります。
    果朋だんご-みたらし-(1個)594円
伝統の味や見た目の美しさが進化を遂げた、多彩な和菓子が顔を揃えたイベントから。旬の果実を使い、斬新なアイデアで和と洋を融合させた創作和菓子店が登場!透明の瓶に、和テイストのゼリーやわらび餅などを重ねたあんみつ、厳選した米粉で作った団子と特製たれ、きな粉をいっぱい詰めたみたらしなど、おしゃれで愛らしい和スイーツをゲットして。

◆おいもに魔法をかけたで賞

【阪神梅田本店】話題のグルメがカムバック!「食祭テラスのオールスターズ」
(画像=『PR TIMES』より引用)

「やきいも処DoCo? 弐番館」(山形・鶴岡) 『恋するサツマイモ』
やきいもモンブラン塩バターソフト(1個)880円
バラエティに富んださつまいもスイーツが集合したイベントから。トレンドを取り入れた、数々のさつまいもスイーツが魅力のブランドが再登場。塩とバターだけで味付けし、トロトロになるまで焼いた“シルクスイート”のペーストをたっぷり練り込んだソフトクリームは、さらにお芋ペーストをデコレーションした芋づくし!

◆おめかし上手なソフトクリーム賞

【阪神梅田本店】話題のグルメがカムバック!「食祭テラスのオールスターズ」
(画像=『PR TIMES』より引用)

「くりーむ堂」(兵庫・加古川) 『阪神アイスクリームホリック』
いちごいちごいちご 1,781円

【阪神梅田本店】話題のグルメがカムバック!「食祭テラスのオールスターズ」
(画像=『PR TIMES』より引用)

「くりーむ堂」(兵庫・加古川) 『阪神アイスクリームホリック』
みかんボンボン 742円
アイスクリーム評論家 アイスマン福留さんが、全国から厳選したアイスが出揃ったイベントから。“毎日食べ ても飽きないアイスクリーム”をコンセプトにした、ソフトクリーム専門店が再来!神戸でいちごを栽培する「みどり舎」直送の“章姫”を1パック使った“いちごいちごいちご”や、ソフトクリームにホイップを重ね、みかんの果肉をこれでもかと敷き詰めた“みかんボンボン”など、20種類のソフトクリームをご用意。

  • 見逃さないでね♡2日間限定スターメニュー

◆100年の歴史が紡ぐ銘菓賞

【阪神梅田本店】話題のグルメがカムバック!「食祭テラスのオールスターズ」
(画像=『PR TIMES』より引用)

「鈴懸(すずかけ)」(福岡・博多)『和菓子のミライ』〈4月7日(金)・8日(土)のみ出店〉
4月生菓子詰め合わせ (鈴乃〇餅・鈴乃最中・ぼたもち・麩乃餅、各2個) 1,361円〈各日販売予定数100〉
※各日午後2時から販売
2023年で創業100年、厳選した自然素材の味を職人の匠の技で丁寧に仕上げる和菓子屋から。佐賀県産のヒヨクモチを使用したもっちり皮と十勝産小豆の餡が好相性の“鈴乃〇餅(すずのえんもち)”や、新潟県産のもち米“こがねもち”で伝統の餡を挟んだ“鈴乃最中(すずのもなか)”など、4種類の和菓子を詰め合わせた、阪神梅田本店限定セットを販売いたします。

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング