生仕立てわらび餅 “きなこととろり”、シュークリーム専門店“ビアードパパ”など、スイーツ事業を全国で展開する株式会社麦の穂(本社:大阪府大阪市、代表取締役:杉内健吉)は、2023年3月16日(木)~4月16日(日)の期間、東京都台東区の商業施設「上野マルイ」の1Fカレンダリウム にて、生仕立てわらび餅 “きなこととろり”のポップアップショップを出店いたしました。 常設店舗のみでしか味わうことの出来なかった、「とろり」としたたり落ちるような「生仕立ての食感」が最大の特徴である京都生まれの本格的なわらび餅をもっと気軽にもっと手軽にお召し上がりいただけるよう、今後もポップアップショップでの展開を予定しております。 ぜひこの機会に“きなこととろり”のわらび餅をご堪能くださいませ。

●“きなこととろり” ポップアップショップ情報
- 出店期間 :2023年3月16日(木)~4月16日(日)
- 店舗所在地:〒110-8502 東京都台東区上野6丁目15−1
- 上野マルイ / 1階カレンダリウム2 区画
- 営業時間 :11:00~20:00
- TEL :03-5942-9366
- *ポップアップショップの商品お問い合わせはきなこととろり中野サンモール店にて承ります。
●“きなこととろり”について

“きなこととろり”は京都 祇園に本店を構え、きな粉を中心としたスイーツカフェである吉祥菓寮の派生業態です。その吉祥菓寮こだわりの深み焙煎きな粉を使用し、「とろり」としたたり落ちるような「生仕立ての食感」に仕上げたわらび餅は毎日お店で製造。 基本の深みきな粉-ミヤギシロメ-から、日本の四季折々の素材を使用した季節のわらび餅まで、「きょうもあしたも、京のわらび。」と、毎日お楽しみいただけるような商品をご用意しております。
●“きなこととろり”(催事出店)販売商品について
きなこととろり自慢のできたて食感が楽しめる“とろりわらび餅”、すぐにお召し上がりいただける“きなこととろりわらび餅”数種類をご準備しております。

- ※やむを得ない事情により内容の変更や、販売を中止させていただく場合がございます。
- ※売り切れの場合はご容赦ください。
●“きなこととろり”各種WEBサイトについて

●株式会社 麦の穂について
- 会社名 :株式会社麦の穂
- 代表者 :代表取締役 杉内健吉
- 従業員 :正社員:236名 アルバイト: 1,848名 グループ正社員: 338名 (2022年2月現在)
- 本社所在地:〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F
- TEL :06-6361-7000
【事業内容】
飲食店の経営/飲食店のフランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店の指導業務/菓子の製造、販売
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング