株式会社サブスクライン(本社:東京都渋谷区、取締役社長:宇野涼太)は、香港飲茶・居酒屋 福招門 小岩店へLINEサブスク管理システム『サブスクライン』を提供し、月額制サービス「餃子ファンクラブ」の開始・運用をサポートしました。

【月額110円で毎日餃子が食べられる!?】福招門小岩店に、破格すぎる餃子サブスク「餃子ファンクラブ」が登場!
(画像=月額110円の餃子サブスク!,『PR TIMES』より 引用)

「餃子ファンクラブ」について

大人気の110円餃子が、毎日1皿無料で食べられる破格すぎるサブスク!なんと最大3,300円もお得に!
お食事や飲み会の席で、「もう一品!」をお得にお楽しみください。
詳しくは、福招門 小岩店のLINE公式アカウントを友だち登録し、メニュー内の「サブスク購入」をタップしてください。

【プラン内容】
価格:¥110/月
内容:1来店につき餃子1皿を無料でご提供
※福招門小岩店限定
※曜日問わず毎日利用可能

【月額110円で毎日餃子が食べられる!?】福招門小岩店に、破格すぎる餃子サブスク「餃子ファンクラブ」が登場!
(画像=福招門小岩店独自のサブスクサービス,『PR TIMES』より 引用)

サブスクラインとは

【月額110円で毎日餃子が食べられる!?】福招門小岩店に、破格すぎる餃子サブスク「餃子ファンクラブ」が登場!
(画像=LNEでサブスクするならサブスクライン,『PR TIMES』より 引用)

『サブスクライン』は、LINE上で自店舗オリジナルのサブスクリプション型サービス(月額制サービス)を簡単に提供できるシステムです。

サブスクラインには、サブスク型サービスの提供に必要な、定期決済の仕組みや顧客管理などの機能が揃っています。サブスクラインを導入することで、自店舗オリジナルのサブスク型サービスを、多くの人にとって馴染みのあるLINEを使って手軽に提供することができます。
また、サブスク型サービスの提供により、従来のフロー型の収益に加えてストック型の収益を得られるようになり、継続的な売上アップや、安定した店舗経営を実現します。

【月額110円で毎日餃子が食べられる!?】福招門小岩店に、破格すぎる餃子サブスク「餃子ファンクラブ」が登場!
(画像=サブスクのストック型ビジネス,『PR TIMES』より 引用)

他にも、下記のような特徴がございます。

【月額110円で毎日餃子が食べられる!?】福招門小岩店に、破格すぎる餃子サブスク「餃子ファンクラブ」が登場!
(画像=サブスクライン導入メリット,『PR TIMES』より 引用)

・ユーザーは店舗のLINEアカウントを友達追加し、すぐにサブスクサービスの利用が可能。アプリのダウンロードも不要です。
・WEB登録やメール送付も不要で、簡単にサブスクサービスを始められます。
・定期決済機能だけではなく、顧客管理機能、顧客への個別メッセージ機能も利用可能。
・期間限定で初期費用0円、最短2日で導入が可能なため、簡単なヒアリングのみで手間なくサービスを開始できます。

ご利用イメージ

【月額110円で毎日餃子が食べられる!?】福招門小岩店に、破格すぎる餃子サブスク「餃子ファンクラブ」が登場!
(画像=サブスクラインのご利用イメージ,『PR TIMES』より 引用)

また『サブスクライン』では、サブスクサービスの導入を「丸投げOK」です。
そのため、手間をかけることなく簡単に開始できます。

【月額110円で毎日餃子が食べられる!?】福招門小岩店に、破格すぎる餃子サブスク「餃子ファンクラブ」が登場!
(画像=導入はすべて丸投げOK!,『PR TIMES』より 引用)

飲食店の他にも、エステサロンや美容院、医療系サービス、フィットネス、スクール、宿泊施設など、店舗で実施するサブスクリプションに導入可能です。また、実店舗を持たないサービス、オンラインで完結するサービスにも柔軟にフィットします。

『サブスクライン』は、サブスクで定期的な来店を促してお客様との接点を増やし、お店のファンを獲得する仕組みを実現します。

LINE×サブスクの店舗向けサービス『サブスクライン』における詳細、ご登録を希望される事業者様は下記よりお問い合わせください。

MAIL:pr@subscline.com
TEL:03-6555-4234

会社概要

会社名:株式会社サブスクライン
所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東1-4-1 尚豊ビル7F
設立:2022年3月24日
代表者:取締役社長 宇野涼太
事業内容:「サブスクライン」システム開発、サブスク商品企画開発、メニュー作成販促支援、広報宣伝、集客ノウハウのコンサルティング

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング