目次
アクセスしやすいキャンプ場2選
初心者もテント泊を思い切り満喫しよう
アクセスしやすいキャンプ場2選
①:小梨平キャンプ場(北アルプス)
上高地バスターミナルから徒歩10分と、アクセスしやすいルートにあるキャンプ場です。北アルプスの雄大な自然に囲まれた上高地は、昔から避暑地として人気を集めている関東屈指のスポットとなります。
キャンプ場の目の前には穂高連峰の勇姿を臨むことができ、登山口がすぐそばにあることから縦走を楽しみたい方たちからも人気です。敷地内には、水場はもちろんのこと調理器具や燃料、食料品も揃っており、初心者向けのキャンプ場を探している時によいでしょう。
常設テントも完備
自分でテントを設営するエリアだけでなく、常設テントエリアを完備しているのも注目しておきたいポイントです。自前のテントを用意する必要がないため荷物を減らすことができ、作業の手間も省けます。
小梨平キャンプ場の基本情報
小梨平キャンプ場
- 住所
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地4468 - 電話番号
0263-95-2321
②:廻り目平キャンプ場(奥秩父)
関東の名山・金峰山の登山口にあり、最寄駅の信濃川上駅や中央自動車道からアクセスしやすいため、電車・車のどちらも利用できるところが魅力です。金峰山は初心者が歩きやすいルートだけでなく、瑞牆山などの縦走ルートも選べるため、上級者にもぴったりです。
日が暮れるとキャンプ場の上空には満天の星が輝き、幻想的な雰囲気が広がります。景観を楽しみたい方にも最適なキャンプ場です。
廻り目平キャンプ場の基本情報
廻り目平キャンプ場
- 住所
〒384-1401
長野県南佐久郡川上村川端下546-2 - 電話番号
0267-99-2428
初心者もテント泊を思い切り満喫しよう
テント泊は、あらかじめ装備を整え、万全の状態を整えた上で挑戦すれば初心者でも安心して過ごせます。まずは寝るためのテントや寝袋、安全を確保するためのランタン、食事を作るためのクッカー&バーナーを揃えるようにしてみてください。
装備が整ったら、初心者向けのキャンプ場から挑戦するのがおすすめです。さらに、縦走にも役立つキャンプ場をチェックしておけば、上級者になった後も思う存分に登山を楽しめるでしょう。ぜひ、自分なりのテント泊を満喫してみてください。
文・kon_w/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!