「撫でる方間違えたら怒っちゃった猫つくね」というつぶやきと共に、ツイッターに投稿された写真。飼い主さんが“ぬいぐるみの猫”をなでる横で口を大きく開き、まるで威嚇しているかのような表情をみせる「つくね」くんが写っています。
これはヤキモチや嫉妬でしょうか。「そっちじゃないニャ!」と言わんばかりに猛抗議する様子は、まさに般若の如く。相当にお怒りのようです……。
……と、ここでネタばらし。実はつくねくんはちょうどのタイミングであくびをしただけであり、決して怒っているわけではありません。それならばホッと一安心。
しかしながら、飼い主さんの胸の内にはちょっとしたイタズラ心があったようで、お子さんのために買った猫のぬいぐるみを、つくねくんと並べてみたらどんな反応をするかな?という実験をしてみたのだそうです。
そんな飼い主さんの思惑を知ってか知らずか、のんびりあくびをして、先輩猫としての余裕を見せつけるつくねくん。飼い主さんのことが大好き、そしてお子さんのことも大好きなつくねくんですから、これくらいのことは何でもなかったようです。
ところが、写真を見返した飼い主さんは、この表情を見てびっくり。いつもはかわいく撮れるあくびのシーンが、まさか今回に限って般若のような表情になってしまうとは。
![「こっちが本物ニャ!」ぬいぐるみに対して猫ちゃんが猛抗議?](https://cdn.moneytimes.jp/450/600/lUrUcPLGzpLpNcxIyTDKYbdkasecCwJH/8fcf47f1-1074-4d70-85c7-6f2b603ff953.jpg)
もしかすると、つくねくんは色々と理解したうえで、普段とは違うあくびを見せたのかも。真相はつくねくんのみぞ知るところですが、そう解釈した飼い主さんは、慌ててつくねくんをなでなおしてあげたそうです。
<記事化協力>
つくね&ひまりさん(@tsukune216)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング