富永貿易株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、運営するオンラインショップ「Tasty World!」にて、さば先生シリーズの取り扱いを開始しました。さば先生は、ほぐしてごはんと混ぜるだけで、簡単にさば混ぜご飯ができる新しいさば缶詰です。子どもも大人も大好きな「ケチャップ味」(コーン・にんじん入り)と、やさしい味付けの「和風だししょうゆ味」(ひじき・にんじん入り)の2種類展開です。

【子どもたちが好む味付け~お子さまの好きに寄りそう】
お子さまがおいしく青魚を食べられることをコンセプトに開発された商品です。お子さまが好む味として「ケチャップ味」、風味豊かな「和風だししょうゆ味」の2種類展開です。

【DHA・EPA~子どもたちのすこやかな成長を願って】
さば先生は、日々の食生活で不足しがちなオメガ3系脂肪酸を1缶で約2.8g(DHA1.5g、EPA1.3g)含んでいます。ごはん(300g)に混ぜて、お茶碗一杯分(約150g)では約1.4gとなり、一日の摂取目安(※)に近い量を、食事から摂ることができます。
(※)年齢や性別によってその摂取の目安量は異なり、6歳~9歳の場合、男の子は1.5g、女の子は1.3g、10~11歳の場合、男の子は1.6g、女の子は1.6gです。<厚生労働省「日本人の食事摂取基準」策定検討会「日本人の食事摂取基準(2020年版)より>

【カンタン・時短~毎日忙しいお母さん、お父さんへ】
ケチャップ味はコーン・にんじん入り、和風だししょうゆ味はひじき・にんじん入り。具入りなのでごはんと混ぜるだけで簡単に一品が完成します。日々多忙に暮らすお母さん、お父さんの家事の負担を軽減することを考えました。

【国産素材~子どもに安心なものを食べてもらいたい】
国産のサバの身を、青森の工場の職人の手で真心こめて1缶1缶丁寧に詰めています。
【「さば先生」の名前の由来】
子どもの健やかな成長に大切なDHA・EPAを含んだ青魚をもっと食べてもらいたい、という想いから開発された商品で、サバの魅力を伝えるにふさわしい商品として「さば先生」と名付けました。

【さば先生のプロフィール】
生まれたところ:生まれは青森、育ちは港町神戸!
誕生日:3月8日 サバの日生まれ
星座:うお座
仕事:サバの魅力を伝える先生。サバを好きになってもらうために奮闘中!
座右の銘:一日一善一サバ
【商品情報】

商品名:さば先生ケチャップ味
内容量:150g
賞味期限:製造後1,080日間
希望小売価格:398円(税込:430円)

商品名:さば先生和風だししょうゆ味
内容量:150g
賞味期限:製造後1,080日間
希望小売価格:398円(税込:430円)
【企業概要】

商号 :富永貿易株式会社
創業 :1923年(⼤正12年)5⽉
設⽴ :1949年(昭和24年)9⽉
所在地:〒651-0087 兵庫県神⼾市中央区御幸通5-1-21
【関連リンク】

富永貿易株式会社公式オンラインショップ

提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング