株式会社木村屋總本店(本社所在地:東京都江東区、代表取締役社長:木村 光伯、以下:木村屋)より、2023年3月1日から木村屋直営店で販売する季節のあんぱん2種類と直営店限定販売の「お楽しみ袋」の販売をお知らせいたします。

■直営店商品:kimuraya-sohonten.co.jp/goods_category/top

屋久島たんかんの果汁とピールを使用した「酒種 屋久島たんかん」など季節の酒種あんぱん2種類を3月1日から直営店にて販売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

 3月の季節の酒種あんぱんは「屋久島たんかん」と「あんず」が登場。「酒種 屋久島たんかん」に使用されている餡には、 屋久島たんかんの“果汁”と“ピール”を使用しております。甘みだけでなく、独特な香りやほろ苦い風味を感じられる上品な味わいに仕上げました。「酒種 あんず」はオリジナルあんず餡を使用。甘酸っぱさとコク、食感を存分に味わえる仕立てにしました。
 また直営店限定で「お楽しみ袋」を販売致します。菓子パンから惣菜パンまで幅広いラインナップとなっております。

  • 屋久島たんかんについて
屋久島たんかんの果汁とピールを使用した「酒種 屋久島たんかん」など季節の酒種あんぱん2種類を3月1日から直営店にて販売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

鹿児島県の離島、自然豊かな屋久島。温暖な気候と土地の傾斜を利用して育てられた「たんかん」は、甘みが強く後味スッキリ。それぞれの果実の美味しい特徴を合わせ持つ魅力的な果物です。山の冷たい空気、ほどよくあたる海風や太陽の光がさんさんとふりそそぐ海沿いの斜面で育ったたんかんは、寒さとともに一気に甘みとうまみが増していいきます。  餡には果汁だけでなくピールも使用している為、甘みの後にふわっと香るたんかんの香りとほろ苦さを感じる事が出来ます。

  • 季節の酒種あんぱん

■酒種 屋久島たんかん

屋久島たんかんの果汁とピールを使用した「酒種 屋久島たんかん」など季節の酒種あんぱん2種類を3月1日から直営店にて販売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

木村屋特製の酒種入りで風味が良い生地に、隠し味にコアントローを入れた屋久島たんかん餡を包み、
焼きあげました。トッピングに、たんかんジャムを入れて風味をアップさせました。
​酒種生地との相性が良いので是非お楽しみください。

こちらの商品はオンラインショップでもご購入いただけます。

価格: 290円(税込)

■酒種 あんず

屋久島たんかんの果汁とピールを使用した「酒種 屋久島たんかん」など季節の酒種あんぱん2種類を3月1日から直営店にて販売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

木村屋特製の酒種入りで風味が良い生地に、あんずの味、香りを出した甘酸っぱく'コク'のあるオリジナルあんず餡を包み、焼きあげました。トッピングに、自家製あんずジャムを絞りました。
あんずの果肉の美味しさと風味を十分に味わえます。

こちらの商品はオンラインショップでもご購入いただけます。

価格: 290円(税込)

・発売日:2023年3月1日(水)

・販売:直営店24店舗 ※出店順
上野松坂屋店、銀座松屋店、日本橋三越店、銀座三越店、新宿伊勢丹店、 玉川髙島屋店、池袋西武店、東京大丸店、横浜そごう店、横浜髙島屋店、 町田小田急店、池袋東武店、日本橋髙島屋店、アトレ吉祥寺店、新宿小田急店、上大岡京急店、新宿京王店、浦和伊勢丹店、エキュート上野店、羽田空港店、 羽田第2ターミナル店、エキュート大宮店、キムラスタンド 巣鴨店、キムラスタンド 日暮里店

※品名、価格、販売時期は変更になる場合があります。

  • 直営店限定販売セット「お楽しみ袋」

■お楽しみ袋

屋久島たんかんの果汁とピールを使用した「酒種 屋久島たんかん」など季節の酒種あんぱん2種類を3月1日から直営店にて販売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

「メロンパン」「チョココロネ」「シュガーバター」「あんバターホイップ」「ジャンボむしケーキ」が各1個ずつ入っております。※直営店限定販売商品

価格: 1,000円(税込)

・発売日:2023年3月1日(水)
・直営店一覧:
kimuraya-sohonten.co.jp/shoplist

※品名、価格、販売時期は変更になる場合があります。​

  • 木村屋總本店について

木村屋總本店は、明治2年創業から「安心かつ安全でどこよりも思いを込めた製品・サービスをご提供し、お客様の味覚の楽しみと健康に貢献する」という思いを受け継ぎ、時代に合わせて進化を続ける“パンのパイオニア”企業です。歴史を尊重し、深く研鑽努力を重ねていくことでさらなる進歩が生まれると信じ、新しい味覚の楽しみをご提供し、食生活文化の発展とお客様の笑顔に貢献できるように努めてまいります。

【会社概要】

屋久島たんかんの果汁とピールを使用した「酒種 屋久島たんかん」など季節の酒種あんぱん2種類を3月1日から直営店にて販売
(画像=『PR TIMES』より 引用)

社名:株式会社 木村屋總本店
本社所在地:東京都江東区有明1-6-18
代表取締役:木村光伯
事業内容: 各種パン、和菓子、洋菓子の製造および販売
設立: 明治2年(1869年)
HP:kimuraya-sohonten.co.jp
オンラインショップ: kimuraya-net.jp

■お客様からのお問い合わせ先
株式会社 木村屋總本店 お客様相談室 TEL:0120 - 01- 4873
9:00 ~ 17:30 (日・祝日を除く)/ kimuraya-sohonten.co.jp/inquiry

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング