目次
投資初心者が失敗を防ぐコツ
実は少額から始められる不動産投資
投資初心者が失敗を防ぐコツ
リスクのない投資はありません。そのため、投資はいかにリスクを抑えて運用するかがポイントです。
投資のリスクを抑えて、安定したリターンを得るために、投資初心者は少額投資・長期投資・分散投資を心がけましょう。
少額から始める
投資にまだ慣れていないうちは、少額からスタートしましょう。
少額からスタートしても、投資のリスクを抑える効果はありませんが、そもそもの投資額が少ないことから大きな損失にはならないため、投資で元本割れするストレスは軽減されます。
元本割れをしたくないがため投資に踏み切れない人は、まずは少額から始めてみることをおすすめします。
長期的に運用する
投資は1年、2年という短い期間の投資結果で一喜一憂するものではありません。
多くの投資商品は、長期間運用する中で好不調の波があります。
しかし長期運用をしていると、収益プラスの期間と収益マイナスの期間を相殺し合い、一定のリターンに収束するのが一般的です。
投資は一旦スタートしたら、短くても10年~15年は継続することを想定しておきましょう。
分散投資する
分散投資には「商品の分散」と「時間の分散」があります。
商品の分散
商品の分散とは、値動きの特徴が異なる商品を併せ持つということです。商品の分散の典型的な例としては、株式と債券があります。
一般的に株式と債券は、経済の動向などによって異なる値動きをすることが多いと言われており、経済が活況な時は株式の価格が上がり、債券は値下がりする傾向にあります。
また、日本国内と海外、先進国と新興国など、複数の国の資産に分散投資することで、投資した資産のうちの一つが値下がりしたとしても、他の国の資産の値上がりでカバーすることができれば、保有している資産の間で生じる価格変動リスクを軽減できるでしょう。
そのため、投資では1つの商品で運用するのではなく、株式、債券、国内商品、海外商品など値動きの特徴が異なる商品をバランス良く保有する分散投資を心がけましょう。
時間の分散
時間の分散とは、一度にまとまったお金を投資せずに、投資商品の購入時期を分散させることで、ドルコスト平均法とも言われます。
価格変動をする商品は、毎月決まった時期に一定額を購入し続けることで、平均購入単価が下がり、元本割れしにくくなるという特徴があります。
購入時期を分散させると聞くと難しそうですが、簡単にいえば先に述べた毎月の積立投資も時間の分散の1つです。
実は少額から始められる不動産投資
不動産投資とはマンションやアパート、戸建てなどの不動産を購入し、入居者に貸し出して家賃収入を得る投資手法です。
不動産投資をスタートするためには不動産を購入する必要があることから、裕福な人がするものというイメージがあるかもしれません。
しかし不動産投資ローンを利用すると、比較的少額の初期費用でスタートできます。
不動産投資ローンを利用した場合、毎月返済していく必要はありますが、入居者からの家賃収入をローン返済に充てることができます。
そして不動産投資ローン返済完了後は、諸経費を差し引いた家賃収入がそのままご自身の収入になります(家賃収入に対して、所得税や社会保険料、住民税などがかかる可能性があります)。