住宅ローン控除はローンを組んだら何もしなくても受けられるというイメージがある方も多いですが、控除を受けるには確定申告が必要です。ここでは初年度の申請方法を徹底解説していきます。これからローンを組んでマイホームを購入しようとしている方や、今年マイホームを購入した方はぜひチェックしてみてください。

目次
住宅ローン控除とは
住宅ローン控除の適用は確定申告が必要

住宅ローン控除とは

住宅ローン控除を受けるには確定申告が必要!初年度の申請方法を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

住宅ローン控除は住宅ローン減税と呼ばれることもある制度で、正式名称は住宅借入金特別控除と言います。年末にあるローン残高×0.7%分、所得税及び住民税の税額控除が受けられ、税金が戻ってくるという制度です。

新築をローンで購入したら受けられるイメージが強いですが、中古住宅の購入や増改築など特定の改修工事をする際に組んだローンでも適用されます。

住宅ローン控除の受けるための要件

住宅ローン控除を受けるには確定申告が必要!初年度の申請方法を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

住宅ローン控除は住宅ローンを組んだすべての人が受けられるわけではなく、控除を受けるための条件があります。まず、返済期間が10年以上のローンを組んでいる必要があります。新築は引き渡し又は工事完了日から半年以内に移住し、かつ適用を受ける年の12月31日に自分が住んでいなければなりません。

また、登記簿上の床面積が50平方メートル以上あり床面積1/2以上が居住用であること、控除を受ける年の合計所得が2000万円以下というのも条件です。中古住宅の場合は1982年以降の建築であることか現行の耐震基準に適合しているたてものであることも条件に加わります。

住宅ローン控除の適用は確定申告が必要

住宅ローン控除を受けるには確定申告が必要!初年度の申請方法を徹底解説!
(画像=『工具男子』より引用)

住宅ローン控除の適用は確定申告が必要です。確定申告を行わないと控除の適用はされません。住宅に入居した翌年が初年度で、その年は確定申告をすることを覚えておきましょう。