様々な食べ方で楽しめる

(画像=『PR TIMES』より引用)
厳選された淡路島素材を使った「牛乳パン」は、楽しみ方も色々だ。
まずはそのまま焼きたてを何もつけずに。これが淡路島牛乳の風味を一番よく味わえる。
次は、冷蔵庫で冷やして。ホイップクリーム、季節のフルーツ、ジャムなどお好みのトッピングを添えるのもおすすめ。
また、トースターで焼いてもまた違った味わいが楽しめる。トースターで焼いた上に、バニラアイスをのせるとデザートのように美味しい。
店舗情報
牛乳をイメージした空間デザインもかわいい店舗になっているので、ここも要チェック。

(画像=『PR TIMES』より引用)
■代表者:飛田 俊紀(とびた としき)
・1985年 うずの丘大鳴門橋記念館 設立
・1998年 道の駅うずしお 認定
・2004年 株式会社うずのくに南あわじ 設立
・2015年「おっタマげ!淡路島」イベント開始
・2016年 うずの丘大鳴門橋記念館 リニューアルオープン
■概要
店舗名:淡路島 丘の上の牛乳パン
オープン日:令和5年3月10日(金)
住所:〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙936-3 うずの丘 大鳴門橋記念館内
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング