目次
地元民とも触れ合える長閑な馬旅
ケタネ村で羊の大群に囲まれる

地元民とも触れ合える長閑な馬旅

日本では味わえない!レソト王国のオーバーナイトホーストレッキング
(画像=『たびこふれ』より引用)

トレッキングコースは地元民の生活の道でもあるので、地元民ともすれ違います。荷物を馬やロバに載せた人や、羊や山羊の群れを連れている人を見ることができます。すれ違うときに挨拶をすると向こうも笑顔で返してくれました。

レソトでの挨拶は「ルメーラ」です。

本当に生活の足として馬が使われている世界を体験することができます。

ケタネ村で羊の大群に囲まれる

日本では味わえない!レソト王国のオーバーナイトホーストレッキング
(画像=『たびこふれ』より引用)

幾つもの山を越え川を越えてやってきたのがケタネ村。山間の小さな村です。

今夜はここに宿泊。レソトの伝統家屋に持ってきた寝袋を敷いて寝ます。

夕方、村の人が放牧から帰ってきましたら、羊の大群が自分たちの宿のとこに殺到。たちまち羊の鳴き声と首につけてるベルの音の大合唱に包まれました。

夜は、たまに外から聞こえる羊の鳴き声を聞きながら伝統家屋で就寝。こんな体験ができただけでも、ここまできた甲斐があったと感じました。