④韓国の食生活、行事と食事の関係についてわかる充実のQ&Aページ

誕生日にわかめスープを食べるのはなぜ? 雨の日にジョンを食べるのは? オモニ(お母さん)が作りおきおかずを作るのはごく普通のこと? …などなど、韓国ドラマを観ていて「?」と思う疑問を解決するQ&Aページも。このコーナー、韓ドラを理解する上でとても勉強になります!!
⑤韓国料理に欠かせない調味料と食材についての解説つき!

これさえそろれば完璧!という韓国調味料と食材について、わかりやすく解説。どうしても手に入れられない時のための「代用品」のフォローもあります!
【著者紹介】

堤 人美(つつみ ひとみ)さん(写真右)
料理研究家。出版社勤務、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材そのものの味を生かし、作りやすくおしゃれなレシピに定評がある。書籍や雑誌、広告などで幅広く活躍している。好きな俳優はパク・ボゴム。好きなドラマは『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』。
ワタナベマキさん(写真左)
料理研究家。グラフィックデザイナーを経て、独立。旬の食材を取り入れたレシピやシンプルでおしゃれなライフスタイルが注目され、雑誌や書籍などで活躍。オンラインの料理教室も人気。好きな俳優はパク・ソジュン。好きなドラマは『梨泰院(イテウォン)クラス』
【書籍情報】

『韓国ドラマの妄想ごはんレシピ帖』
著者:堤 人美、ワタナベマキ
発売日:2023年3月24日(金)
定価:1815円(本体1650円+税10%)
ISBN:978-4-391-15882-3
発行所:株式会社主婦と生活社
〈主婦と生活社HP〉

提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング