目次
ストレートチップ以外の革靴のデザインは?
幅広く着用できるストレートチップを履きこなそう
ストレートチップ以外の革靴のデザインは?
革靴のデザインは様々存在しているとご紹介している通り、ストレートチップも数あるデザインの中の1つです。最後に、それ以外の革靴のデザインについてもご紹介していきましょう。
デザイン①プレーントゥ
まずはプレーントゥというデザインになります。こちらはストレートチップにあったような横一文字の切り替えなどがつま先に存在しておらず、シンプルで装飾性があまりないデザインになっています。
その分どのような場においても馴染むデザインとなっていて、フォーマルなシーンにおいてもストレートチップと並んで用いられます。且つ、ストレート程の引き締める印象はあまりないので、カジュアルな場面でも使えます。
デザイン②ウィングチップ
続いては、ウィングチップですs。ストレートチップの切り替えはつま先に横一文字が入っていましたが、こちらは「W」のように切り替えが形成されているという点が特徴的になります。
また、切り替えのつま先にメダリオンと呼ばれる穴の装飾が加えられている部分も特徴となっていて、クラシカルでお洒落なスタイルになりますのでどちらかというとカジュアルな場面で用いやすい靴になります。
デザイン③Uチップ
Uチップは、名前の通りつま先の切り替え部分がUの字になっています。元をたどっていくと漁業や土木作業といった第一次産業、狩猟などの労働者が使用してきた歴史背景が見られています。
故に頑丈な設計になっている靴が多く、かつプレーントゥなどとも比べて装飾性が高くなっているのでシンプルめなコーディネートにもマッチさせられます。
デザイン④タッセル
これまでご紹介してきたデザインは靴のつま先部分の装飾の有無に関するものでしたが、タッセルというのはつま先の切り替えではなく革靴のアッパー、つまり甲革の房飾りを指します。
特にローファーなどにはタッセルが採用されている事が多いのでよく見られ、ローファー自体がカジュアルなタイプのアイテムですのでフォーマルシーンでは用いられません。ただし、ビジネスカジュアルやクールビズなどでは見られる事もあります。
デザイン⑤モンクストラップ
最後は、モンクストラップになります。こちらは革靴の内側から伸びているベルトをバックルによって留め、サイズの調整が行えるのが特徴的です。1本のベルトならシングル、2本あればダブルモンクストラップと呼ばれます。
留め方がバックルとベルトによって行われる関係上靴紐が存在していませんのでシンプルな印象がある一方、金属のバックルが付いているので装飾性があります。ビジネスカジュアルのスタイルではマッチするでしょう。
幅広く着用できるストレートチップを履きこなそう
ストレートチップは、冠婚葬祭をはじめとしたフォーマルなシーンからカジュアルなシーンまで、幅広くコーディネートにマッチさせられる汎用性があります。是非とも履きこなしてみてください。
提供元・KASHI KARI
【関連記事】
・冷めてる人の心理と特徴とは?冷めた性格の原因と直し方を解説!
・モラハラとは?モラハラをする人の特徴や心理/脱却するための対処法を徹底解説!
・楽しいことがないと感じる原因や心理とは?つまらない現状から抜け出す対処法
・ゲーム好きな恋人と上手に付き合いたい方必見!ゲーム好きな人の特徴や心理とは?
・大人の恋愛とは?大人な恋の特徴と進め方を解説!