目次
レジメンタルタイのシーン別の着こなしのコツ
レジメンタルタイのシーン別コーディネート例

レジメンタルタイのシーン別の着こなしのコツ

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ストライプの幅や柄などを考慮して使い分ければ、ビジネスのシーンであってもそれなりにカジュアルなシーンであってもどんな場面でも使う事ができます。ここからは、実際のレジメンタルタイのシーン別の着こなし方を解説しましょう。

着こなしのコツ①リクルート

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

まずは、リクルートスーツとレジメンタルタイとの組み合わせについてです。基本的にスーツの人気カラーが黒、そしてシャツは白無地が定番となっているので、これらに対してマッチするレジメンタルタイを考えます。

まず避けるべきは、派手めかつ太いストライプのタイになります。カジュアルな色味が強く出るタイプですので、ビジネスの場でも使用されるようなリクルートスーツでは不自然に浮いてしまう可能性があるのです。

マッチさせるのを考えるのならば英国式、かつブルー系やレッド系のタイが推奨されています。季節によって色を変えてもお洒落ですし、特に赤はここ一番といったところで印象的に使えます。

着こなしのコツ②フォーマル

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

続いては、ビジネスシーン以上に格式などが求められるフォーマルな場面でのコーディネートについてです。結婚式などであれば基本的にはシルバーカラーのネクタイを使用しておけば問題ありません。

その為レジメンタルタイはあまり主流ではないものの、友人の結婚式や式そのものがカジュアルな様式であった場合には問題なく使用できます。ただ、雰囲気や祝う相手、自分の立ち位置などによってチョイスしていきましょう。

基本はストライプが狭く、出来る限り色は多く使用されていないタイプを、披露宴や2次会などであればストライプ幅が広く、割とカジュアルなスタイルのタイを使用していっても良いでしょう。

着こなしのコツ③ビジネス

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

もう1つ、ビジネスシーンにおけるコーディネートです。ビジネスの場であれば使用するのもそこまで違和感はありませんし、バリエーションも豊富にありますのでお洒落さを演出しやすい傾向にあります。

ここでもリクルートやフォーマルなどの別シーンと同じように、基本的にはビジネスの場なのですから細い幅のストライプデザインを選択しましょう。色についても、数が少なめで落ち着いた配色のカラーを選択するべきです。

幅が広く色の数も多いカジュアルなスタイルのレジメンタルタイは、基本的にそれが許される場面でのみ使用します。ビジネスシーンでは、あくまでもカジュアルになり過ぎないようにチョイスしてください。

レジメンタルタイのシーン別コーディネート例

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

レジメンタルタイをビジネスやフォーマルなどのシーンで無難に使用するのであれば、細い幅で色も多くないものが推奨されていました。ここからは、より分かりやすくイメージするためにも具体的なコーディネート例をご紹介します。

グレースーツと合わせたおしゃれなビジネスコーデ

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

まずは、グレーのスーツに合わせたお洒落さを演出するビジネスシーンでのコーディネート例です。色がオレンジやブルーの2色の組み合わせのタイをグレーのスーツと合わせることで、誠実さと親しみやすさの両方を演出しています。

スーツもグレンチェックなどの柄もので、ネクタイも色が2つの柄を選択している分、シャツについてはシンプルに白無地を選択します。誰でもお洒落に仕上がるコーディネートとして、ビジネスでも気分の上がる着こなしになるでしょう。

ブラックやグレーを基調とした目立ちすぎない結婚式コーデ

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

続いては、ブラック、グレーを基調として目立ちすぎることのない、フォーマルなスタイルのコーディネート例です。フォーマルな場では白のネクタイが基本ですが、お洒落な会場やそこまで格式張っていない式ならばブラック、グレーのタイを選択できます。

そして、2次会やパーティーなどのシーンであればよりストライプの幅や色のバリエーションを気にすることなく選択肢が増えます。ただもちろん、主役よりも目立ってしまわない事が原則です。

爽やかなブルー系とブラック系スーツを合わせたリクルートコーデ

レジメンタルタイの意味とは?選び方やシーン別コーディネート例を紹介!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

もう1つ、リクルートコーディネート例としてブルーやブラック系のスーツにレジメンタルタイを合わせたスタイルになります。スーツはブラック、そしてタイには爽やかな印象を与えるブルーカラーのタイを組み合わせます。

青、水色といった寒色系と呼ばれているカラーは、爽やかさや若々しさといった印象を与えてくれます。また、ストライプに使われている色の数が少ない方が、より先方からのマイナスな印象を持たれにくいとされています。