あおぞら銀行Visaデビットカードの利用上限額を引き上げるには?

筆者があおぞら銀行VisaデビットカードをPayPayに登録して、利用上限額を上げようとしたところ、「お取引が出来ませんでした」と表示されてしまいました。

その原因はメールアドレスの登録がないとのことでしたので、よく調べてみたところ「あおぞらキャッシュカード・プラス(Visaデビット)」というWebサイトに会員登録して、メールアドレスを登録する必要があることが分かりました。

そこで筆者は、さっそくあおぞらキャッシュカード・プラス(Visaデビット)に会員登録して、メルアドを登録してみました。

すると、今度はすんなりあおぞら銀行Visaデビットカードの利用上限額をアップすることができ、25万円まで利用可能となったのです。

あおぞらキャッシュカード・プラスでメールアドレスを登録する手順

PayPayにPayPayカード以外のクレカを登録して支払う方法 – 実はちょっと面倒!
(画像=まず、「あおぞらキャッシュカード・プラス(Visaデビット)」というWebサイトを開き、新規会員登録(無料)してからログインしましょう、『オトナライフ』より引用)
PayPayにPayPayカード以外のクレカを登録して支払う方法 – 実はちょっと面倒!
(画像=画面右上の「各種変更」をタップしたら、画面左側のメニューから、各種変更から「メールサービス変更」を選択してメルアドを登録すればOKです、『オトナライフ』より引用)

PayPayで本人認証を行う手順

PayPayにPayPayカード以外のクレカを登録して支払う方法 – 実はちょっと面倒!
(画像=まず、PayPayの管理項目のなかから「支払い管理」を選択(左写真)。次に登録したカードの「利用上限金額を増額する」をタップします(右写真)、『オトナライフ』より引用)
PayPayにPayPayカード以外のクレカを登録して支払う方法 – 実はちょっと面倒!
(画像=「本人認証(3Dセキュア)を設定する」を選択(左写真)。次にVISAの本人認証で先ほど登録したメルアドを選択して「次へ」を押します(右写真)、『オトナライフ』より引用)
PayPayにPayPayカード以外のクレカを登録して支払う方法 – 実はちょっと面倒!
(画像=すると、メールに認証番号が届くので、それを入力して「認証する」を押します(左写真)。これで「クレジットカードの利用上限額を引き上げました」と表示されればOKです(右写真)、『オトナライフ』より引用)
PayPayにPayPayカード以外のクレカを登録して支払う方法 – 実はちょっと面倒!
(画像=本人認証が済めば「利用上限増額済み」と表示され、利用上限額が25万円にアップしていました。これで思う存分利用できます、『オトナライフ』より引用)