目次
現地でボートツアーに参加してみよう!
まとめ

現地でボートツアーに参加してみよう!

パロス島へ行ったらボートツアーに参加することを強くおすすめします。

ネットで検索すると色々なボートツアーがある中、私達は体験者の評価が高かったので"Regaki Boat Trips"というツアーに参加しました。こちらは1日ボートツアー(正味7時間)でアンティパロス島周辺のスポット4か所に行き、シュノーケリングなど楽しみます。(※アンティパロス島はパロス島から約2キロ離れた、海水の透明度が驚くほど高く、海外セレブ達が別荘を持つ美しく静かな場所として知られている島です)。

ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<"Regaki Boat Trips"のツアーボート>、『たびこふれ』より引用)

こちらのツアーは一人55ユーロで、料金にはランチのバーべキュー、飲み物(ソフトドリンク、アルコール類)が飲み放題、シュノーケリングなどの遊具のレンタル料も含まれているので、とても良心的な価格ですよね。

ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<アンティパロス島周辺、他にも停泊中のボートに遭遇>、『たびこふれ』より引用)
ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<思わず見入ってしまうほど透き通ったエメラルドグリーンの海>、『たびこふれ』より引用)

クルーの方達はみんな笑顔でサービスがとても良く、何より皆さんがとても楽しそうに働いているのが印象的でした。途中ボートが停泊すると乗客の私達は各々フリータイムとなり、海に飛び込んでシュノーケリングを楽しんだり、近くの岩場まで泳ぎに行ったり、船に残って日光浴や読書を楽しんでいる人もいたり、それぞれ自由に眩しすぎるギリシャの太陽の下、貸し切りのコバルトブルーのエーゲ海を存分に楽しんでいました。

ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<シュノーケリングを楽しむ人々>、『たびこふれ』より引用)

海で遊び疲れた頃、少しお腹も減ってきたなと船に戻ると、絶妙なタイミングでクルー達がランチのバーべキューの準備をしていました。キンキンに冷えたビールと一緒に頂いたランチの美味しかったこと!私達が美味しく食事をしている間、船長さんがいきなりギターを弾きはじめ、他のクルーも一緒に大合唱がはじまり、ギリシャ音楽をバックに海風を感じながら船に揺られ~最高に贅沢な幸せな時間を過ごすことが出来ました。

ボートツアー参加しなければなかなか経験出来ない贅沢なギリシャでの時間、このボートツアーは私達のパロス島旅行の一番の思い出となりました。

ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<クルーの方々がランチ準備中、バーべキューの香ばしい匂いが船内中に広がります>、『たびこふれ』より引用)
ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<冷えたビールとバーべキューランチ、最高に美味しかった>、『たびこふれ』より引用)
ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<ギター片手に歌いだした船長さん>、『たびこふれ』より引用)

まとめ

ギリシャ エーゲ海の島の中でも、あまり日本人に知られていないパロス島をご紹介しましたがいかがでしたか?ギリシャ旅行を考えている方の参考にして頂けたら嬉しいです。

白い街並みや風車、ディープブルーの海や数ある美しいクリアウォータービーチ、山の絶壁に立つ教会などなど、本当にどこを切り取っても絵になる島です。また、ギリシャの人達はフレンドリーでとても優しくギリシャ料理は何を食べても美味しいし、ギリシャを訪れる度にもっともっとギリシャが大好きになります。

皆さんも、ぜひパロス島を訪れてみてください!

ギリシャ旅行記【その2】パロス島はどこを切り取っても美しいエーゲ海に浮かぶ島
(画像=<オレンジの夕暮れ時のパリキア港>、『たびこふれ』より引用)

文・写真・yumi/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介