おわりに

ずっと感染者数を抑えてきたギリシャですが、規制緩和やバカンスシーズン、時期的にさまざまな集まり(結婚式、洗礼式、パーティー、教会のお祭り等)が増えたなどの理由で8月は今までになく感染拡大しています。死者数はまだまだ少ないものの、報告される新規感染者は平均して一日に200人ぐらい。

そんな中でも日本からギリシャへ来られる旅行者もちらほらいらっしゃるようで、安全に楽しんでいただければと思います。渡航に関してのお問い合わせもいただくことがあるのですが、日々状況が変わり新しい規制措置がとられることもあったりするので、旅行を考えておられる方は外務省や大使館の情報をチェックし、臨機応変に行動できるようプランを立てることをおすすめします。

文・写真・アナグノストゥ直子/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介