目次
3.パラコード用ピンチ
4.アウトドアレザー調フック

3.パラコード用ピンチ

【セリア】100均グッズでキャンプを快適に!ライターが購入したおすすめアイテムをご紹介!
(画像=出典:ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

タープやテント設営時に使用できると思い購入しました。焚き火をしているときはグローブを、就寝時にはフェイスタオルなどを挟んでおけます。

デッドスペースを有効に使える

【セリア】100均グッズでキャンプを快適に!ライターが購入したおすすめアイテムをご紹介!
(画像=出典:ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

実際に使ってみたところ、アイテムを固定して収納できる場所を増やすことができ、キャンプ時の快適さが上がりました。

4.アウトドアレザー調フック

【セリア】100均グッズでキャンプを快適に!ライターが購入したおすすめアイテムをご紹介!
(画像=出典:ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

吊り下げて収納できる箇所を増やすために購入しました。フィールド・車内とも役立ちそうです。

「〇〇はどこ行った?」がなくなる

【セリア】100均グッズでキャンプを快適に!ライターが購入したおすすめアイテムをご紹介!
(画像=出典:ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

実際に使ってみたところ、カートのハンドル部分に設置してみましたが重たいペグハンマーを安定して吊り下げることができました。いつも撤収時に「ペグハンマーをどこに置いたかな?」と探し回っていましたが、そのような手間をなくすことにつながります。