ツイッターユーザー「コンドリア水戸」さん宅では、5匹の猫ちゃんたちが毎晩のように人間用のベッドで眠っているのだそう。
そこで水戸さんは愛猫たちのために猫用ベッドを購入してみました……が、やはり思惑通りに事は運びませんでした。猫ちゃんたちは誰もベッドから降りず、代わりに水戸さんが猫用ベッドを使うことになってしまったようです。あらら……。
飼い主が良かれと思って買ったものを気に入ってもらえないのは、まさに「猫あるある」。投稿に添えられた写真には、購入した猫用ベッドの上に体育座りをした水戸さんの姿が映っていますが……この背中、何とも哀愁が漂っています。
これまでは水戸さんがベッドで眠る際は、猫たちを起こさないようにそっと布団に入っていましたが、散り散りに横になる猫ちゃんたちを避けることはやはり不可能。気持ち良く眠っていたところを起こしてしまうのを、心苦しく感じていたのだそう。
そこで購入した今回の猫用ベッドでしたが……結果は冒頭説明したとおり。猫ちゃんたちの心境を予想するならば、「お、人間が自分用のベッドを新しく買ったみたいだニャ~」といったところでしょうか。
![猫用ベッドを設置したら……なぜか飼い主が使うことに 背中から哀愁漂う](https://cdn.moneytimes.jp/680/461/rNulBhyhQkNvzVTnlEHdTWFNwIHgimBV/f37c5d11-fc86-4117-9559-e3267fd0e4e1.jpg)
しかしながら、その座り心地については「かなりクッションがきいていて包まれる感じで、なかなか良いなと思いました」と、水戸さん。意外と悪くなかったようで、写真にはクッションに上半身を乗せて横になる姿も。うーむ、この光景、非常にシュール。
広いベッドで優雅にくつろぐ猫ちゃんらに対し、「夜間だけは新しく用意したフカフカの猫ベッドの方にご移動いただきたくお願い致します」と、あくまで”下から目線”でお願いした飼い主さん。そのうち猫ちゃんたちもきっと新しいベッドで寝てくれるようになる……はず。
<記事化協力>
コンドリア水戸さん(@mitoconcon)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング