ジャンブー

ジャンブーと呼ばれる野菜は、ピリピリと痺れる不思議な味がします。日本でいうと、どこか山椒のようなビリビリ感に似ていると思います。このジャンブーは、現地のスープ料理「パット・ノ・トゥクピー」や「タカカ」などに使われ、地元では親しまれている野菜。また、ジャンブーのお酒も有名です。市場で売られているのをお土産に買う人も多いですよ。

クプアスー?ジャンブー?アマゾンにしかない不思議な食べもの!!【前編】
(画像=『たびこふれ』より 引用)

まとめ

いかがでしたか?まだまだアマゾンには面白い食べ物がたくさん!後編でもその不思議な食べ物をお伝えするのでお楽しみに!!

文・写真・ゆま/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介