釣りに適した季節と時間帯

ベストシーズンは春から夏

チヌを狙え!ウキなしダンゴ釣りの道具と方法とは?釣果アップのポイントはこれだ!
pixabayロゴPhoto byBasti93(画像=『暮らし〜の』より 引用)

チヌは基本的に1年を通して釣りやすい魚と言われていますが、特にベストシーズンとされているのは春から夏にかけてです。春は、産卵を控えたチヌが餌を求めて接岸してくることが多く、大物を狙える可能性もあります。

夏は海水温が上がってチヌの動きが活発化し、数釣りを楽しめるシーズンです。なるべくたくさんのチヌを釣りたいと考えている場合は、夏を中心に狙ってみるとよいでしょう。

時間帯は夜明け前後と日没前後

チヌを狙え!ウキなしダンゴ釣りの道具と方法とは?釣果アップのポイントはこれだ!
pixabayロゴPhoto byQuangpraha(画像=『暮らし〜の』より 引用)

時間帯は、チヌの餌となるプランクトンが活性化する夜明け前後と日没前後がおすすめです。この時間帯であれば餌を求めて活動的になったチヌが釣れやすくなるため、初心者でも釣果を上げやすいでしょう。

日中でも全く釣れないということはありませんが、できるだけ夜明け前後と日没前後を狙った方がよい結果を得やすくなります。時間帯も意識して、釣りを楽しんでみてください。

ダンゴの仕掛けでウキなしの釣りを楽しもう

チヌを狙え!ウキなしダンゴ釣りの道具と方法とは?釣果アップのポイントはこれだ!
flickrロゴPhoto by Joi(画像=『暮らし〜の』より 引用)

ウキなしのダンゴ釣り(紀州釣り)は、必要な道具さえ揃えておけば意外と簡単に仕掛けを作れるため、初心者にも最適な方法です。初心者は市販のダンゴを使うのがおすすめですが、慣れてきたら自分で配合を変えながら工夫を楽しむのもよいでしょう。

堤防の足元など、通常のチヌ釣りでは難しい場所でもウキなしの釣り方なら狙いやすくなります。また、魚が散らないようにダンゴは1ヶ所に集中して投げ入れるのも意識してみてください。ぜひ、基本の知識を身につけた上で釣りを楽しんでみませんか。

文・kon_w/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!