柔らかい体を生かし、器用な動きを繰り出すのが猫という生き物。9歳のオス猫豆苗くんは、飼い主に構ってもらいたいがゆえ、頻繁に「奇行」に及ぶんだそうです。
先日は「ドアノブ」がターゲットに。それは、高度な「頭脳プレー」でもありました。
「この猫、ドアノブを『知って』いる……!」のつぶやきとともに、投稿された1枚の写真。両前脚をドアノブにかけて、ぶら下がる豆苗くんが写っていました。
これだけだと、一風変わった「トレーニング風景」とも見れる「奇行」ですが、飼い主の吉田輝和さんは、続く投稿で動画として全容を公開しています。
そこには、ドアをじっと見据えた次の瞬間、投稿写真のようにヒョイっとドアノブに手(前脚)をかける豆苗くんが。さらに自身の自重を利用して、ドアを開放させたのです。そしてそのままいずこへと去ってきました。ニャンという頭脳プレイ……!
![「理解」しているだと……? ドアノブを器用に扱う猫ちゃんに飼い主思わず感心](https://cdn.moneytimes.jp/600/635/xifomZFmKllgRKKHqnbRUJOdEZdAGvfI/a5be26b0-62ca-46c7-8fbf-56300064aada.jpg)
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
![「理解」しているだと……? ドアノブを器用に扱う猫ちゃんに飼い主思わず感心](https://cdn.moneytimes.jp/600/635/EHgJzPIwLnkDOHLsbGHbEXFHjpllxMpn/3127a8d4-d46f-4ada-8130-d616b8c2a4e4.jpg)
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
![「理解」しているだと……? ドアノブを器用に扱う猫ちゃんに飼い主思わず感心](https://cdn.moneytimes.jp/600/635/yRfyhhBhTTdrEjjzusansZsHMKbpVwXe/9197a565-b584-4488-b21f-d923439ab282.jpg)
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
「ドアの前で佇んでいたので、何かしそうと思いカメラを向けました」
なお、吉田さん宅では、豆苗くんの他に、ひじきちゃんと水菜ちゃんという猫ちゃんも暮らしていますが、日頃よりセクシーなポーズを取りがちなひじきちゃんも中々の策士。さらに続く投稿で、ドア横にある折れ戸をこれまた前脚を巧みに使って開放し、中へと去っていきました。
![「理解」しているだと……? ドアノブを器用に扱う猫ちゃんに飼い主思わず感心](https://cdn.moneytimes.jp/600/635/GfhTPJUJgXYqDIYYXUekODKYbZZgSgdD/81082bde-bc9a-48bc-b45f-b3f854609e94.jpg)
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
![「理解」しているだと……? ドアノブを器用に扱う猫ちゃんに飼い主思わず感心](https://cdn.moneytimes.jp/600/635/HZrIpCDXHbeAyAQaCQkprGIobfDDZuKc/606284f0-55fa-4b6f-991b-a60b82019d3d.jpg)
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
以上、現場からお送りしましたニャ。
<記事化協力>
吉田輝和さん(@yoshidaterukazu)
(向山純平)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング