ストリートアパレルブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを運営する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)が、飲食事業として展開するソーダ専門店 ”SODA BAR” より、バレンタインにぴったりの商品をおしらせいたします。

■商品概要
バレンタイン限定仕様 Dress Up!Hot chocolate
価格:594円(税込)
販売期間:2023年2月1日(水)~2月14日(火)
販売店舗:SODA BAR恵比寿店、SODA BAR横浜店
(SODA BAR那覇店での販売はございません)
自家製チョコレートシロップラテにふわふわのミニマシュマロをコロコロっとたっぷり乗せました。
とろけるマシュマロと甘酸っぱいドライフランボワーズで味の変化も楽しめるドリンクです。
また、SODA BARでは、環境や私たちの未来にやさしく、誰でも食べられることをモットーに、クッキーをはじめとし、マフィンやバナナブレッドなどの焼き菓子を販売しているアメリカンヴィーガンベイクショップ『ovgo B. A.K.E.R』のクッキーも販売いたします。


商品名:ドランク・イン・ラム
価格:351円(税込)
ダークなチョコレート記事にラム酒にたっぷり浸かったレーズンが
ちょっぴり大人な味わいのヴィーガンクッキーです。

商品名:インポッシブルチョコレートチップ
価格:290円(税込)
バターを使用していないなんて信じられないくらい美味しさ。
香ばしさがたまらないシンプルなクッキーです。

商品名:チョコレートクランベリー
価格:290円(税込)
ココア生地にチョコチャンクとクランベリーをたっぷり使用。
ほろ苦く香ばしい中にクランベリーの甘酸っぱさがたまらない
大人向けのクッキーです。

商品名:ナッティチョコレートオートミール(グルテンフリー)
価格:320円(税込)
オートミールを使用したグルテンフリー。
ザクザクがりがりの食感が癖になり、一度食べたら
止まらない大人気のクッキーです。
待望のナッツ×チョコレートチャンクの組み合わせです。
これからも、ビーズインターナショナルはファッションのみならず、音楽や飲食など様々な分野においてカルチャーを発信してまいります。
株式会社ovgoについて

株会社ovgo(オブゴ) ”Organic, Vegan, Gluten free as Options” は『Let‘s Be Friendly = 環境や自分たちの未来にやさしく、そしてフレンドリーであること』を掲げ、2020年5月に設立、2021年3月に株式会社化。「個人の様々な考えを尊重できる、多様性に満ちた持続可能な環境社会」の実現に向け、ヴィーガン・アップサイクル・ローカル・アーバンファーミングなどを通し、持続可能な新しい食文化やライフスタイルを提案しています。
ovgo B.A.K.E.Rのアメリカンヴィーガンベイク
米油や豆乳、ナッツミルクを使用し、動物性原材料は一切不使用。できる限り国産やオーガニックの食材を使い、輸入や生産にかかる環境負荷が少ない手段でお菓子づくりを行なっています。定番商品のクッキーには、ソフトな食感のアメリカンスタイルから、グルテンフリーオートミールクッキーまで、フレーバーのバリエーションも様々。ヴィーガンやベジタリアンの方はもちろん、アメリカンなおやつが好きな方、卵や乳製品アレルギーの方、若い世代からお年寄りまでどなたでも気軽にお楽しみいただけます。
SODA BAR横浜

住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-3-1『MARINE & WALK YOKOHAMA』 1F
営業時間:11:00-20:00
電話番号:045-263-6448
SODA BAR恵比寿

住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-8-1 サン栄ビル 1F
営業時間:11:00-20:00
電話番号:03-6416-5563
【会社概要】
社名:株式会社 ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方 雄作
本社所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
設立年:1990年12月
従業員数:360名(2022年10月時点)
資本金:4,500万円
事業内容:衣料品・雑貨品企画販売、販売促進、EC事業、映画配給事業
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング