目次
サホロの大自然を受けて遊歩道を行く
まとめ

サホロの大自然を受けて遊歩道を行く

巨体がうごめく国内唯一のヒグマ専門パーク!サホロ ベア・マウンテン
(画像=<自然に近い環境を考慮してキタキツネやエゾタヌキなども出入りする>、『たびこふれ』より引用)

帰り道はヒグマを探しながら遊歩道を通ってチケット売り場に戻ります。遠くにそびえる大雪山系の風景や小鳥のさえずりなど、サホロの自然が心地よく、いつまでも歩いていたい気分。スロープになっているので、ベビーカーや車椅子でも楽しめます。

まとめ

巨体がうごめく国内唯一のヒグマ専門パーク!サホロ ベア・マウンテン
(画像=<野生のヒグマと人間の問題を考えるきっかけになる>、『たびこふれ』より引用)

ヒグマは恐ろしい動物と思われていますが、水遊びをしている姿や、のんびりと寝ている姿を見たり、それぞれの性格を知ることで、ヒグマの見方が変わりました。ベア・マウンテンで飼育されているヒグマだけでなく、野生のヒグマと人間の問題を考えるきっかけにもなりますので、北海道や自然が好きな人は訪れてみてください。

サホロリゾート ベア・マウンテン

  • 住所: 〒081-0039北海道新得町字新内西6線158
  • 電話:0156-64-7007
  • 営業期間:2021年5月1日(土)~2021年10月17日(日)予定
  • 営業時間:9:00~16:00(最終入場は15:20)
  • 定休日:2021年シーズンの5月,6月,9月,10月は毎週火曜日が定休日(GW除く)

文・写真・吉田匡和/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介