インシデントという言葉は聞いたことがあるものの、正しい言葉の意味や使われ方についてよくわからないという人もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、インシデントと似たような言葉に「アクシデント」がありますが、違いがよくわからない人も多いかもしれません。これらの言葉は混同されがちですが、意味は異なるため適切に使い分ける必要があります。

本記事では、インシデントの言葉の意味や「アクシデント」との違い、「インシデント管理」について、分かりやすく解説します。

インシデントの意味が分からない人は、ぜひ本記事を参考にしてインシデントの言葉の意味を理解し、業務改善に役立ててみてください。

目次
インシデントとは?
IT業界におけるインシデント
インターネット広告におけるインシデント
情報セキュリティにおけるインシデント
医療におけるインシデント
インシデントとアクシデントの違い

インシデントとは?

「インシデント(incident)」とは、「出来事」や「事件」という意味を持つ英単語のことです。

ただし、ビジネスの中で使われるインシデントという言葉は、業界や分野によって意味が異なるため、それぞれの業界や分野における意味を理解しておく必要があります。

ビジネス上で「インシデント」を使用する業界は、主に下記の通りです。

● IT業界におけるインシデント
● インターネット広告におけるインシデント
● 情報セキュリティにおけるインシデント
● 医療におけるインシデント

それぞれ順番に解説します。

IT業界におけるインシデント

IT業界におけるインシデントとは、「システムが正常に使えない状態」のことです。

たとえば、下記のような状態に陥ると、インシデントが起こっていると言えます。

● メールが送受信できない
● 社内Webシステムへアクセスしにくい
● ソフトが途中でフリーズする

また、IT業界では上記のようなインシデントの要因のことを、「アクシデント」と表現します。

たとえば、システム障害が代表的なアクシデントです。両者の違いと関係性を明らかにした上で、コミュニケーションを取るようにしましょう。

インターネット広告におけるインシデント

インターネット広告におけるインシデントは、主にユーザーの意に反して、ソフトのダウンロードページや課金ページへ誘導される事象のことを指します。

急に出てくるポップアップ広告や、ユーザーが本来したいページ遷移やスクロールなどの行動を妨害するような広告表示が、広告におけるインシデントにあたります。

また、虚偽の広告を見せることで、ユーザーを悪意のあるWebサイトに遷移させたり、悪意のあるソフトをダウンロードさせたりするケースも多いものです。

インシデントによって実際にこのような被害が起きてしまうことを、広告業界では「アクシデント」と呼びます。

ユーザーがアクシデントに遭うのを防ぐには、ポップアップなどの表示がソフトによる正当な警告なのか広告表示なのかを判断できる「情報リテラシー」を身に付けておくことが大切です。

情報セキュリティにおけるインシデント

情報セキュリティにおけるインシデントとは、紙媒体・電子データなどの社内情報が外部に漏えいする原因となる事象のことです。

たとえば、下記のような事象が情報セキュリティにおけるインシデントです。

● メールの誤送信
● 不正アクセスを受ける
● マルウェアなどのウイルス感染
● 紙媒体・電子記録媒体の盗難

また、情報セキュリティにおいては、上記の事象が原因となって発生する重大な情報漏えい事故のことを、「アクシデント」と呼びます。

医療におけるインシデント

医療におけるインシデントとは、医療事故には至らなかったものの、事故になる可能性があり、未然に防ぐことができた事象のことです。医療の現場におけるインシデントとして、代表的なものは下記の通りです。

● 薬の投与量などの誤り
● 患者による点滴の自己抜去
● 歩行介助時の転倒
● 採血時の患者間違い

もし、上記のようなインシデントが原因で、患者への治療が必要となったり、重症・死亡などの事故が起きてしまったりした場合は、「アクシデント」となります。

インシデントとアクシデントの違い

ここまで各業界におけるインシデントとアクシデントの違いについて解説してきましたが、意味が混同してしまうという人もいることでしょう。

そこで、前述した各業界におけるインシデントとアクシデントの違いを、下記の表にまとめましたので、参考にしてください。

分野インシデントアクシデント
IT業界通常の処理が不可能な状態システム障害
広告ソフトによる警告を思わせるデザインの広告意図しないソフトのダウンロード、課金
情報セキュリティセキュリティ対策の脆弱性情報漏えい事故
医療医療事故につながる原因医療事故

全ての業界に共通することとして、インシデントに対する対策が不十分であった場合に、アクシデントが発生する可能性が高まるということです。

アクシデントを防ぐためには、インシデントのうちに素早く発見し、早期に改善を行うことがとても重要なのです。